【1985年の発売開始から37年】-「TF-40 ドリップ名人」 最後の一つ
【1985年の発売開始から37年】-「TF-40 ドリップ名人」 最後の一つ
ドリップ名人いよいよ当店も最後の一つとなりました。
ドリップ名人には2人用と4人用が1つずつ。
当店残るはドリップ名人4人用のみとなりました。
さてさてのこ「ドリップ名人」
ドリップ名人は、そもそもプロ用に開発された
コーノ式名門フィルターの家庭版です。
1985年に3代目である河野雅信社長が開発しました。
手の手技による影響が大きい名門フィルターに対して
一般の方でも美味しく淹れられるように抽出効率をあげた
造りが特徴です。
更に価格も高めの名門に対してコストを抑えた800円代
紙フィルターとメジャースプーンもセットとなっていて
試しに使ってみたいと円錐デビューをするにはぴったりな商品。
元々名門コーノは、中々販売されているお店もなかったので
私も初めてのコーノはドリップ名人でした。
名人が初めてのコーノ。
そんな方は沢山いるのではないでしょうか?
使い始めてから名人だけでなく名門の存在を知り
名門にもタイプがある事を知る
マニアックな世界ですが、どう違うのか?と興味がそそられます。
名人の陰ながらの大きな存在に感謝。
抽出効率をあげた部分というのは
通常名門から名人に切り替えるとすごくよくわかります。
味がよく出る
個人的には、ドリップ名人が好きだったのでとても残念です。
店でも使用しています。
当店に残ったドリップ名人4人用が一つ
欲しい方は早めに!
4人用サイズ
3杯以上たてられる時の使用にお勧めです。
これからの季節
作り置きするアイスコーヒーの作り置きなどでも大活躍するサイズですよ。(^-^)/