fc2ブログ

2022-02

【今年は多すぎ】-また大雪( ^ω^)・・・

2月の終わりにかけても
また ドカ雪 
Σ(゚д゚|||)
5_202202221723434eb.png

2022年2月22日(火)朝の様子

日曜日に雪が積もって
雪かきして
月曜日に少し落ち着いて
月曜日の夕方には、雪も解けたのに‥

(;^_^A
穏やかだった昨日の夜から一転
朝目覚めたらこのドカ雪。

私は、通勤が車でないので徒歩で
取り合えず、歩く歩道が少しあったのでなんとか大丈夫でしたが

油断した車通勤者は、朝いつも通り起きてたら
思いがけず大雪で、大渋滞に巻き込まれた事と思います。

20220222_082401.jpg

昨日までほとんどなかった雪ですが
どかっと積もったのでこんなにこんもり。

かろうじで、融雪が出ていたので
少し溶けているところもありますが。

当店の屋根雪は、恐ろしく多いので
これが今から順々に落ちてくると想像すると

(°_°)OMG

皆様は大丈夫でしたか?

大雪でしたが
ふわふわの雪で、明後日からは気温も上がりそうなので

嘘 見たいに 溶けちゃうのかなーと想像しながら。

今年一番除雪したなーという気がします。

20220222_085547.jpg

金澤屋の外のベンチです。
一夜でこれだけ積もってます。
50㎝近いです。

長靴じゃないと歩けません。

例年では、見る事があまりできない
雪化粧の賜物 

「雪の花」

今年は、毎度沢山見れています。

雪の花って何?
と思うかも知れませんが
降った日のすぐ翌朝位が一番きれいです。

5_202202221723434eb.png

金沢城公園の桜の園。
花が咲いていない時期なので
樹の枝ぶりだけですが
ここは見応えあります。

4_20220222172344f2d.png

強風が吹くと
一気に散ってしまうのですが
その際も吹雪のようなすごい瞬間です。

近くにいたら、吹雪に巻き込まれるのでご注意。

20220222_090205.jpg

咲きかけた紅梅にも雪が積もっています。

20220222_090002.jpg

これは、とても絵になりますね。

20220222_090442.jpg

時折空が晴れるので
その時がシャッターチャンス。

こんな日でも人が疎らですがいました。
なぜかスニーカー⁉

(;^_^A

ちゃんと除雪されているので歩けるようになっていました。
が、金澤来るなら防水のシューズか、ブーツは必要ですね。

2月も終わり
後1か月でこの桜の木も花が咲き始めるのですね。

今は、信じられませんが
冬の桜もいいですね。

+.(*'v`*)+



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (222)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (506)
ネルドリップ (256)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (75)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (485)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (213)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (658)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (42)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (788)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (278)
スイーツ (177)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (2)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1323)
金沢城公園・兼六園 (552)
陶芸家「小西みき」 (33)
彫刻家「木下輝夫」 (104)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (203)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (31)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (40)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (17)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (4)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【今年は多すぎ】-また大雪( ^ω^)・・・ 2022/02/23 2月の終わりにかけてもまた ドカ雪 Σ(゚д゚|||)2022年2月22日(火)朝の様子日曜日に雪が積もって雪かきして月曜日に少し落ち着いて月曜日の夕方には、雪も解けたのに‥(;^_^A穏やかだった昨日の夜から一転朝目覚めたらこのドカ雪。私は、通勤が車でないので徒歩で取り合えず、歩く歩道が少しあったのでなんとか大丈夫でしたが油断した車通勤者は、朝いつも通り起きてたら思いがけず大雪で、大渋滞に巻き込まれた事と思います。昨...

タグ

兼六園 金沢城公園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 クリーマースプリングス 木下輝夫 木のスプーン ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ 金箔珈琲 こもかぶり ハロウィン ギフト 台湾珈琲 送料無料 九谷焼 コピルアック コーヒーフェスティバル 氷室万頭 かき氷 氷室饅頭 SDGs ブルーマウンテン 板屋 かなざわ珈琲 チームラボ 

カレンダー

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR