【金澤屋の桜予報】-河津サクラの芽吹き( ^ω^)・・・
2月に入りました。


大分、日が長くなったなーと日々実感。
うっすら
少し暖かさが増したようにも感じる今日この頃。
コーヒーの木の新芽がすこーしずつ出てきて
かわいいなーと思う毎日です。
つい先日桜の開花予報が発表されましたね。
気が付けば第2回となった桜の開花予報。
金沢市 4月5日頃開花 4月10日頃満開 の予定となっております。
例年並みほどですが
昨年は、3月25日頃には開花していますので
今年はどうなる事やら。
私自身も、お店の前の桜を観察しながら
今年はどうなるか予報しているのですが
1月中はまだまだ硬かった桜の芽。
お店から見える桜でこの辺りで一番早く咲く桜。
↓
まだ枯れ木のように見えますが
拡大すると
花芽が付いています。
予定通り
2月中には咲きそうな予感。
ここは、日当たりもよく生育がいいのですね。
まわりの木も伐採されすっきりと。
まわりの立派な桜とは違い
まだまだ小さな桜の木。
ですが
花が少ない、この時期に春の知らせ
通りゆく人も立ち止まるほどの
人気です。
昨年の様子↓

↓開花したら

河津桜ではないか?と想像しております。
もう一つの桜。
ソメイヨシノ↓
こちらは、まだまだ固い状態です。