【店内限定!】-自家焙煎カカオの「ブランデーケーキ」×「ドラジェ」のケーキセット


芳醇な香り
フレッシュな軽やかな酸味
ほのかに甘くマカデミアンのようなナッツ感
自然な甘み
持続する余韻
体に嬉しい良質なポリフェノール
【コーヒーの木栽培日誌】-大寒の脅威と若葉の出現
【お家まで配送します!】-自家焙煎スイーツのカフェタイムセット
- おまかせオリジナルブレンドの1杯ドリップ3種 3杯
- 自家焙煎カカオバトン 1本
- 自家焙煎珈琲豆チョコレート 80g 1袋
- プレゼント用紙手提げとパンフレット 一式

展示品限り!-ばら売り致します!



春の始まり…素心蝋梅
バレンタインにお勧め自家製チョコスイーツ10選


すべての過程を行う事に成功。
そのフレッシュなカカオの風味が詰まったケーキには

⑤「自家焙煎カカオバトン」1本 ¥324
⑥「ドリス」1個 ¥220
⑦「自家焙煎カカオのカフェタイムクッキー」 1袋¥490
⑩「自家焙煎カカオのガトーショコラ」 1カット¥500
【お客様感謝価格】-1月の金澤便りハーフ\1800全国送料無料

【今年の一押し!】-新発売!「自家焙煎カカオバトン」
【送料無料!】-Happy Valentine メール便カフェショコラセット新発売
メール便・本格チョコ&カフェショコラブレンドギフト \2,100(税込)
カカオそのものの味わいを楽しめるチョコレートと一緒に味わっていただきたいカフェショコラブレンド。
贅沢なセットをメール便にてお届けします。
■セット内容■
カフェショコラブレンドコーヒー豆:1袋(100g入)
bjornsted オーガニックチョコレート(エクアドルダーク)70%/100g:1枚
bjornsted オーガニックチョコレート(エクアドルダーク)85%/100g:1枚
※コーヒー豆は、豆のままか中挽きを選択ください。
●カフェショコラブレンド●
チョコレートや焼き菓子に相性抜群のカフェショコラブレンド。 甘みがともなうほろ苦さに、コクと香りが引き立ちます。
●bjornsted オーガニックチョコレート●
ドイツの老舗メーカーが厳選したオリジナルのカカオ豆を焙煎し、じっくり練り上げています。
苦すぎず、甘すぎず、バランスの良い味わいのダークチョコレート。エクアドル産を中心とした中南米産カカオの花のような香りをお楽しみいただけます。
メール便・本格チョコ&カフェショコラブレンドドリップバッグギフト ¥2,000(税込)
カフェショコラブレンドドリップバッグ4個(4杯分)
ビーンスチョコレート80g:1個
bjornsted オーガニックチョコレート(エクアドルダーク)70%/100g:1枚
【買うなら今の内】-2月1日よりコーノ器具値上げのお知らせ
- 名門フィルター(2人用/4人用)クリア&カラー
- 名門Kフィルター(2人用/4人用)
- 名門ドリッパーセット(2人用/4人用)
名門
- 2人用クリア 改正後\1100 (改正前¥825)
- 2人用カラー 改正後¥1320 (改正前¥1210)
- 4人用クリア 改正後¥1430 (改正前¥990)
- 2人用ドリッパーセットカラー 改正後¥4950(改正前¥4510)
- 2人用ドリッパーセットウッドハンドル 改正後¥7920(改正前¥6200)
- 4人用ドリッパーセットカラー 改正後¥6160(改正前¥5500)
- 4人用ドリッパーセットウッドハンドル 改正後¥9350(改正前¥8030)

サイズは、2種類
2人用と4人用
1~2杯をメインに淹れるかたは2人用を。
3杯~4杯ほど淹れる事が多い方は4人用をおすすめします。
2人用のカラーのラインナップは
白
黄色
ピンク
黒
黄緑
ナチュラルクリアフィルターにウッドハンドル
※ウッドタイプのみ特別仕様のため価格が高くなっております。(桜)
4人用サイズは
ブラウン
黄色
黄緑
黒
クリアフィルターにウッドハンドル
※ウッドタイプのみ特別仕様のため価格が高くなっております。(桜)
最近は、大きいサイズもよく売れております。
黒は、新入荷。
大きいサイズの売れ筋は、白。
店頭で見て選ぶと楽しいですよ。


【大寒】ー寒中お見舞い申し上げます

【店内でコーヒーのお供に】-自家焙煎のおやつ3点盛りメニュー登場
【コピルアックが1杯375円で飲める!】-店頭でも「贅」販売中‼

- コピルアック 2杯
- ブルーマウンテン№1 2杯
- エスメラルダ農園プライベートコレクション 2杯
- ハワイコナEXF 2杯
【おうち時間読書のススメ】ー「エスプレッソからはじめよう」斎藤正二郎【著】
こんな時にもデカフェ

飲むと頭がすっきりする
やる気が出る
香りに癒される
疲れがとぶ…
というのは、全てカフェインの効能であります。
当店でも、受注後焙煎する鮮度の良いカフェインレスコーヒーが在ります。
種類も多い他、この時期は、カフェインレスのアイスコーヒー、
カフェインレスのドリップバッグ、カフェインレスコーヒーのカフェオレベース
などなど盛り沢山。
気になる方はこちら↓
「カフェインレスコーヒー」
http://www.krf.co.jp/SHOP/277650/list.html
【京都カフェ巡り】-日本茶スタンドYugen(ゆうげん)
【京都カフェ巡り】-日本茶スタンドYugen(ゆうげん)
京都といえばお茶屋さん。
なんと気軽に入れる日本茶スタンドを見つけました。
阪急河原町駅から徒歩6分
11:00~19:00
町家を改装したお店です。
2018年7月にオープンした新しいお店です。
こちょこちょっとした通りにあるのですが
回りには、お茶屋さん、スイーツ
洋菓子、和菓子、更に自家焙煎珈琲店
ランチ時のお店など
いろいろお店がたくさんある通りです。
お店の前に看板が。
中へ入ると省スペースですが店内で飲食できる場所
外玄関には、ベンチがありました。
忙しいときは、お店の外まで並ぶのかもしれません。
女性客が多く若いですね。
更に外国人。
ドリンクのみではなく
茶器、茶道具
お抹茶などの販売もされています。
オーダーは、お抹茶
お抹茶ラテ
ほうじ茶ラテ
テイクアウト用のプラカップが多く
アイスもホットもされていました。
注文後、そのままカウンターで
お抹茶を点ててくれます。
1杯ずつですので
待ち時間は覚悟です。
お抹茶ラテを注文しました。
お砂糖なしです。
Yugen
ゆうげん
店主さんは、小さなころからお抹茶をおうちで点てて飲んでいたそうです。
とても素晴らしい抹茶ですが
お抹茶は、あまり気軽に味わえるお店が少なく
自分でお店をすることにしたそうです。
茶器にもこだわり
お抹茶もランク分けされています。
石臼で挽いた香り高いお抹茶。
町家を改装した空間にあえて欧米のスタイルの店内で
気軽に入れる
日本茶スタンドになりました。
外国の方は、とても喜ばれると思います!
なんとかわいい💛
ヾ(o´∀`o)ノ
そのまま、テイクアウトして
街歩きしました。
今回は、寒かったのでホットを注文しました。
次回は、アイスお抹茶ラテを注文してみたいなーと思います。
口コミでも話題になってます!!
【ネット注文受付中】-「1杯ドリップ金澤屋巡り」の贈り物配送致します
- 加賀美人ブレンド 3杯
- かなざわ物語ブレンド 3杯
- 利家ブレンド 3杯
- 百万石ブレンド 3杯
- 極みブレンド 3杯
※賞味期間約2か月以上のものを詰め合わせます。
- 販売価格
- 2,800円
- (税込み)
- 加賀美人ブレンド 2杯
- かなざわ物語ブレンド 2杯
- 利家ブレンド 2杯
- 百万石ブレンド 2杯
- 極みブレンド 2杯
※賞味期間は約2か月以上のものを詰め合わせます。
- 販売価格
- 2,000円
- (税込み)
- 加賀美人ブレンド 3杯
- かなざわ物語ブレンド 3杯
- 利家ブレンド 3杯
- 百万石ブレンド 3杯
- 極みブレンド 3杯
- 振り掛け金箔 5袋
※賞味期間約2か月以上のものを詰め合わせます。
- 販売価格
- 3,300円
- (税込み)
- 加賀美人ブレンド 2杯
- かなざわ物語ブレンド 2杯
- 利家ブレンド 2杯
- 百万石ブレンド 2杯
- 極みブレンド 2杯
- 振り掛け金箔 5袋
- 販売価格
- 2,500円
- (税込み)
【この木なんの木⑳】-奈良時代から愛される「柚子」
【ブレンドが全て味わえる!】-「1杯ドリップ・金澤屋巡り5杯」-金粉入りも登場
- かなざわ物語ブレンド
- 加賀美人ブレンド
- 利家ブレンド
- 百万石ブレンド
- 極みブレンド

掘り出し物あるかも!「タペストリー」と「ポスター」ワンコインで販売中
【2022年発売スタート】自家焙煎カカオのドラジェ





贅沢にカフェタイム新年はお家で「1杯ドリップ・金澤屋巡り贅」を楽しもう!
【新発売!!】カフェショコラブレンド
【新発売!】-1杯ドリップ金澤屋巡り「贅」

- コピルアック 2杯
- ブルーマウンテン№1 2杯
- エスメラルダ農園プライベートコレクション 2杯
- ハワイコナEXF 2杯
【2022年1月9日開催】-令和4年金沢市消防出初式
〈開催内容〉
時間:令和4年1月9日(日)10時00分~10時50分
場所:金沢城公園 新丸広場
〈オンライン配信について〉
今年の出初式は現地開催とオンライン配信を併用したハイブリット形式にて開催します。
配信時間:同日10時30分~10時50分
配信内容:10時30分~ 加賀鳶はしご登り演技
10時40分~ 一斉放水
消防団49団ほど参加されます。
毎年開催前に温かいコーヒーを飲みに来てくれる方もいます。
加賀鳶の梯子のぼりの演舞から

消防のわざと心意気を表す儀式として
金沢では、明治3年から行われている伝統行事です。
毎年雪がちらつきますが今年もちらつく程度でしょうか。
昨年は、大雪すぎて除雪できず断念。
広場使っての演武となりますので仕方ないですね。
締めくくりは、この寒空での
裸一斉放水
遠くに
いても水しぶきかぶります。
閉会後
寒くなった観客の皆様が…
温かいコーヒーで一服。
こちらも定番になっております。
.゚+.(・∀・)゚+.
【人生で一度は飲んで見たい!】-インドネシア産 北スマトラ ワハナ農園の「コピルアック」ニュークロップで入荷!提供中
【先着100様】-新年を祝して福豆コーヒープレゼント!





【送料無料のコーヒー便】-迎春を迎えるにふさわしいコーヒーはやはり!「ブルマン」先着10名様に金粉プレゼント
送料は、日本全国無料
1月の金澤便り・2+1 特別価格3,300円(税込)
- 利家ブレンド 150g
- かなざわ物語 150g
- ブルーマウンテン№1 100g
※金箔は、定員になり次第終了致します!
