【美味しさこだわり自家焙煎】ー焙煎は開店前にしております!
【美味しさこだわり自家焙煎】ー焙煎は開店前にしております!
金澤屋珈琲店の1階席です。
写真に写る焙煎機。
ギーセンというオランダの焙煎機です。
GISEN Coffee roaster
日本では、最近よく見かけるようになりましたが
1号機です。こちらのギーセンは、日本1号機。
その当時、日本では使っているお店はなく
知る人ぞ知る焙煎機でした。
ボディーが機関車のようで
お客様もよく興味を示されてますが、営業中はかなり音がしますので、平日の早朝にしております✨
見た目が可愛く写真スポットです。
開店当時から、焙煎機があり、
その当時、欧米で注目度No.1。
ドイツの大手焙煎機メーカーで長年修行した職人さんが
オランダで独立。
その後、焙煎の競技会でギーセンを使いチャンピオンが生まれ
瞬く間に脚光を浴びました。
焙煎後は、欠かさず綺麗に磨いてますので
新品のように✨
お店の雰囲気に合ってますので
ディスプレイと思う方もいらっしゃいます。(^_^;)
お店で焙煎した珈琲を店内で提供し
お持ち帰り用に販売もしております。
ギーセンは、見た目良し
味香り良し
使いやすく3拍子揃ってますが
1回に煎れる量が限られています。
1,4キロほど。
当店は、深煎りの珈琲が多いので
膨らんで豆の嵩は増しますが実際にgは、軽く(^o^;)
最近は、こちらの手回しロースターも同時に使っています。
ギーセンは、電気の力で釜が開店し手間は少ないですが
見た目の大きさの割には
煎れる量が少ない…
手回しロースターは、コンパクトで手動であり
1キロもやけるのです。難点は、手回し故に労力がいること。
一長一短
色々ありますが
店内のメニューの味作りは焙煎から。
楽しんで頂けたらと日々努めております🎵