fc2ブログ

2018-07

【アイスコーヒーのコツ】―よく聞かれる事をピックアップ5選♪

【アイスコーヒーのコツ】―よく聞かれる事をピックアップ5選♪


20180725180317502.jpg 

日本列島 熱波到来。
アイスコーヒーのコーヒー豆の製造のピークも2~3週間続くでしょうか!

アイスコーヒーは、カフェで飲むよりも
お家で作ったほうが実は経済的。
(100円クラスで販売されているペット飲料はさておき)

コーヒーラバーズさんは、夏もアイスコーヒーを作って楽しんでらっしゃるでしょうか。

材料選び、抽出器具、抽出方法
お家で作るって
色々選べるので楽しい。

色々やって、やっぱりコーヒー豆選びが一番重要かな♪と感じます。

<知ってるようで知らないアイスコーヒーのよもやま話>
どんなシチュエーションで飲むかによっても変わりますので参考までに。

1.アイスコーヒーの始まり
2.アイスコーヒーにお勧めするコーヒー豆
3.アイスコーヒーの作り方のコツ
4.アイスコーヒーの決め手となる裏方さんは「氷」
5.アイスコーヒー作り方の応用編-沢山作ってストックしたい!
6.アイスコーヒーの作り方の応用編-浅煎りのコーヒーで作りたい!

1.アイスコーヒーの始まり
そもそもアイスコーヒーというと、暑い時期に熱いコーヒーが耐えられず
氷の中に淹れて冷まして飲んだのだとか…
味わうというより、のどを潤すもの…
が、アイスコーヒーにしても
12.jpg

ぐぐっと香りや濃度感、スキットした苦味が広がる
美味しいアイスコーヒーが今味わえるのは

グルメな日本人の精神とも言えます。

2.アイスコーヒーにお勧めするコーヒー豆

食べ物が暖かいうちよりも覚めたときに味が感じにくくなるように、珈琲の味も低温では、弱く感じます。

五味、甘酸塩苦辛 …
のうち涼感を最も感じるのは、苦味です。五味は、体温と同じか近い温度の時に最も感じるのです。

アイス珈琲は冷たい飲み物です。



同じ濃さではホットコーヒーよりもアイス珈琲はかなり苦味が薄く感じられます。

涼感を出す苦味をしっかり出すことがアイス珈琲の秘訣。

苦味を出すいれ方は…
抽出量を少なく
湯温は高め
粉の量は多め
メッシュは細びき(粉の面積が増え抽出効率が上がり濃いめに)
焙煎度合いは酸味が弱く苦味が強くなる深煎り珈琲豆という事になります。


冷たい珈琲の基本―豆選び
☆冷めた珈琲は酸味が強く出ます。人間の舌の感度は、

冷めると、苦みや甘みを感じにくくなります。コツは酸味が少なく、苦みの強い珈琲豆を使う事。

☆焙煎度は中深煎りから深煎り珈琲豆、苦みが強く酸味の少ない珈琲豆。

冷たい珈琲の基本ー淹れ方
☆苦みとコクを出す淹れ方、そして濃いめに淹れる事
☆粉の粗さは中細挽きから細挽き、粉はやや多めに使う。高温で淹れる。

3.アイスコーヒーの作り方のコツ

ホットコーヒーは温かいうちに
と言いますが、美味しいコーヒーは、冷めても良質な味わいが感じられます。
ですが、コーヒーの持ち味は、温かいうちにしか体感できないものがあります。

香り/ 香味
アフターフレーバー
温かいうちに一口でも飲んでみるのが美味しく味わう秘訣。

逆にアイスコーヒーは、温かいコーヒーを一気に冷やすのが

味が締まって美味い。

冷やしうどん、そうめんもゆがいて急冷しますよね!

DSC05831.jpg

☆出来上がった珈琲は急冷する
一気に冷やす事で、うまみ、香りを逃さず、珈琲液がクリアに仕上がります。
琥珀色のきれいな透明感あるアイス珈琲は見た目に清涼感があり見るだけで涼しくなりますね。

<急冷の仕方は大きく分けて2つ>

グラスに氷をいれて熱々のコーヒーを注ぐ


熱々のコーヒーを粗熱をとり容器に入れて冷蔵庫で冷やす。

冷たい珈琲の基本ー急冷する方法
☆氷をたっぷり入れたグラスに濃いめの珈琲をいれ一気に冷やす方法と、多めに作り、冷蔵庫でストックする作りおきタイプがあります。急冷する方法では、水っぽくならないように注意が必要であり、作りおきする方法では、熱い珈琲をそのまま放置せず、粗熱をとり、口の細いペットボトルのような容器に珈琲をいれ、空気が入らないように密閉し、すぐに冷やす事が美味しく飲む秘訣です。

グラスに氷をいれて急冷するタイプでは、水っぽくなりやすいのでご注意。
水っぽくしないためには、やはり濃く淹れる! 通常の1,5~2倍の濃さがあっても十分です。

裏ワザではありますが、コーヒーで氷を作っておくというのも一つの手段。
氷コーヒーで熱々のコーヒーを溶かすという事に。

4.アイスコーヒーの決め手となる裏方さんは「氷」



氷ってお家でどうしてますか?
意外に気が付きませんが、氷もうまくすれば、溶けにくくできるんです。
冷たい珈琲の応用ー決めてとなる氷
☆氷のおすすめは、市販のロックアイス→氷がしまっていていて溶けにくく、味が薄まりにくい
☆家の製氷器でつくる際は時間をかけて、冷やし固めると氷が堅くなり溶けにくい
☆氷の形は四角よりも球形のほうが表面積が少なくなりおり溶けにくい
☆製氷機で作られた氷も、更に冷凍庫でヒヤシ固めると溶けにくくなる
☆氷の撹拌の仕方は、グラスの底から氷を持ち上げるおうに上下に撹拌。横回転ではなく。氷が溶けにくく、全体が効率よく冷える

ここは、テクニックの一つ。
出来そうな事からやってみよう!

5.アイスコーヒー作りの応用編-沢山作ってストックしたい!

アイスコーヒーは、作り置きできます。
一度に4^5人前作って冷やしておき
1~2日かけて飲むことも可能です!


DSC06420_201709250807015be.jpg

お店では、大きなフランネルで淹れてます。
一度に大量のコーヒーをいれれるネルフィルターは、とっても便利。

DSC06434_20170925080704c3c.jpg

冷たい珈琲の応用ー大量に作りたい
☆大きなフランネルをはじめ、ネルは少量だてから大量だてまでスムーズに抽出できる。
ろ過速度が速く、過抽出になりにくく、珈琲を大量に淹れるのに向いている。
☆水出しコーヒーで大量に作る
専用器具をつかった淹れ方をはじめ、粉と水を寸胴にいれ冷やし、出来上がったらネルで濾す…
お湯ではでない成分が蓄積され、マイルドで優しい味になる


ペーパードリップでも♪
20180725180314699.jpg 
毎日飲む人は、
この作り方の方が効率的ですね。


6.アイスコーヒーの作り方の応用編-浅煎りのコーヒーで作りたい!

美味しいかどうかは、別として
思った通りの味になるかどうかは別として…
アイスコーヒーにお勧めのコーヒー豆以外でも
アイスコーヒーを作りたい!
作ってみた!

という人は、多いのではないでしょうか?
DSC03219 (1024x681)


先に情報と知識が入ると、なんとなくアイスコーヒーは、苦いに決まってる とか 浅煎りよりも深煎りコーヒー豆で。
と固定概念んに駆られることがあります。

ですが、コーヒーは嗜好品。
色々な味わい方があって新発見する事も多く
それが珈琲の持ち味の良さでもあります。

<浅煎りのコーヒー豆をチョイスするならば!>
↓↓↓
作ってすぐに飲み切る!のが一番。
浅煎りコーヒー豆は、深煎りコーヒー豆よりも沢山成分があるため、味の変化も休息に進みます。

DSC01888.jpg

冷たい珈琲の応用ー浅煎りも中煎りも美味しく飲める
☆苦くて酸味の少ない珈琲豆以外でも、実はアイス珈琲は作れます。いつもの中煎りの珈琲でも、作り置きせず、氷で急冷し飲むことで美味しさを味わう事が出来る。深煎り珈琲豆とはまた違う風味も楽しめます。

★関連記事★
お店でもメニュー展開したり色々試してみました!
「苦くない美味しいアイスコーヒー」

「新メニューの裏側-水だし珈琲×浅煎りコーヒー豆」

「夏季限定ートロピカルコールドブリュー」

DSC05098.jpg


【アイスコーヒーのコツ】―よく聞かれる事をピックアップ5選♪


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (225)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (508)
ネルドリップ (256)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (77)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (487)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (215)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (661)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (42)
ブレンドコーヒー豆 (16)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (816)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (290)
スイーツ (190)
カカオ (41)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (5)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1354)
金沢城公園・兼六園 (570)
陶芸家「小西みき」 (33)
彫刻家「木下輝夫」 (106)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (204)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (36)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (31)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (57)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (19)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (40)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (18)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (25)
九谷焼 (6)
能登地震 (7)
ゲイシャ (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【アイスコーヒーのコツ】―よく聞かれる事をピックアップ5選♪ 2018/07/28 【アイスコーヒーのコツ】―よく聞かれる事をピックアップ5選♪ 日本列島 熱波到来。アイスコーヒーのコーヒー豆の製造のピークも2~3週間続くでしょうか!アイスコーヒーは、カフェで飲むよりもお家で作ったほうが実は経済的。(100円クラスで販売されているペット飲料はさておき)コーヒーラバーズさんは、夏もアイスコーヒーを作って楽しんでらっしゃるでしょうか。材料選び、抽出器具、抽出方法お家で作るって色々選...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 エスプレッソ コーヒーの木 ゲイシャ コーノ 台湾珈琲 能登半島地震 木下輝夫 苔玉 クリーマースプリングス 木のスプーン ラテアート 金箔珈琲 九谷焼 ドリップバッグ こもかぶり ギフト コピルアック ハロウィン 板屋 コーヒーフェスティバル 氷室饅頭 送料無料 氷室万頭 ブルーマウンテン かき氷 SDGs 求人 かなざわ珈琲 チームラボ 

カレンダー

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR