冬の風物詩
春一番がふき、やってきたのは…

冬の嵐。゜(゜´Д`゜)゜。
この寒さに参りながらも、今日から兼六園、金沢城公園は見所満載の、ライトアップ開催!
みなさま、見に行ったことはありますか?私、石川県民ながらも、冬の風物詩雪つりはいまだ、生でみず(‥;)
夕方来店されたお客様が今から見に行くんです!というので気になり…
閉店後、行ってきましたよ!
とにかく寒い!(^o^;雪は降らずとも路面凍結。みなさま気をつけていってくださいね!

ここ金沢城公園新丸広場。店からすぐ。

河北門を抜けます。(融雪がついてますよ)

雪の石垣もとっても素敵

金沢城ライトアップ

石川門を通り抜け、石川橋を渡れば兼六園です。

静かに噴水がわきあがり

歩いてメインの霞ヶ池へ。

コトジトウロウと虹橋…(´`)
もう少し雪がふると、また味がでるそうですが。
周りに板観光客の方も、歓声。
とても静かで綺麗なお庭でした。
ちなみに、今日は新聞にて第1回兼六園桜開花予報が発表されました!4月2日。早い!この景色ももうすぐ見納め。

ちなみに、今日から17日までは、午後5時半より兼六園は無料開園です。期間が長いので皆さん、チャンスがいっぱい!
開園前にお店で休憩はいかが?お店からのコースは、ゆっくり歩いて30分。
とても贅沢な散歩コースですよ!

冬の嵐。゜(゜´Д`゜)゜。
この寒さに参りながらも、今日から兼六園、金沢城公園は見所満載の、ライトアップ開催!
みなさま、見に行ったことはありますか?私、石川県民ながらも、冬の風物詩雪つりはいまだ、生でみず(‥;)
夕方来店されたお客様が今から見に行くんです!というので気になり…
閉店後、行ってきましたよ!
とにかく寒い!(^o^;雪は降らずとも路面凍結。みなさま気をつけていってくださいね!

ここ金沢城公園新丸広場。店からすぐ。

河北門を抜けます。(融雪がついてますよ)

雪の石垣もとっても素敵

金沢城ライトアップ

石川門を通り抜け、石川橋を渡れば兼六園です。

静かに噴水がわきあがり

歩いてメインの霞ヶ池へ。

コトジトウロウと虹橋…(´`)
もう少し雪がふると、また味がでるそうですが。
周りに板観光客の方も、歓声。
とても静かで綺麗なお庭でした。
ちなみに、今日は新聞にて第1回兼六園桜開花予報が発表されました!4月2日。早い!この景色ももうすぐ見納め。

ちなみに、今日から17日までは、午後5時半より兼六園は無料開園です。期間が長いので皆さん、チャンスがいっぱい!
開園前にお店で休憩はいかが?お店からのコースは、ゆっくり歩いて30分。
とても贅沢な散歩コースですよ!