ハリオ 手つきネルフィルター
先日、お客様より質問をネルフィルターに関する質問を受けました。
内容は、「市販で売られているハリオ 手つき布フィルターの針金に金澤屋の自家製ネルは取り付けれるのか?」
といったいきさつで実際にはめてみました。(^^;

布を外した手つきネルフィルターの針金。わっかが若干小さい方が、1~2杯用。大きい方が、3~4杯用。

そして、ハリオのネルフィルター。見た目では、わかりづらいですが、薄くて生地の触感が違いますね。

こちらが、金澤屋の自家製ネルフィルター。右から順番に1杯、2杯、3杯。と大きくなります。

実際にはめてみました。同じ金澤屋の2杯用サイズのネルフィルターは、ハリオ手つきネルフィルターの1~2人用のサイズにぴったり。
口が広いですがご利用いただけます。金澤屋の1杯用は、口が狭く入りませんでした。(力づくでわっかをちじめるか…(--;))

向きをかえてみました。(^^;

ハリオ手つきネルフィルターの3~4杯用サイズには、金澤屋の自家製ネルフィルターの3杯用サイズがはまりますね♪(*^^*)

金澤屋の自家製ネルフィルターの大きな特徴はネル。さわってみると起毛の仕方や厚みが違い、ゆっくりと蒸らしができます!(*^^*)
持ち手の金具も自家製。柄が長く持ちながらドリップしやすくなっています。(^^;
皆さん、参考になりましたか?布単品での販売もしております。お店にてご検討ください!
内容は、「市販で売られているハリオ 手つき布フィルターの針金に金澤屋の自家製ネルは取り付けれるのか?」
といったいきさつで実際にはめてみました。(^^;

布を外した手つきネルフィルターの針金。わっかが若干小さい方が、1~2杯用。大きい方が、3~4杯用。

そして、ハリオのネルフィルター。見た目では、わかりづらいですが、薄くて生地の触感が違いますね。

こちらが、金澤屋の自家製ネルフィルター。右から順番に1杯、2杯、3杯。と大きくなります。

実際にはめてみました。同じ金澤屋の2杯用サイズのネルフィルターは、ハリオ手つきネルフィルターの1~2人用のサイズにぴったり。
口が広いですがご利用いただけます。金澤屋の1杯用は、口が狭く入りませんでした。(力づくでわっかをちじめるか…(--;))

向きをかえてみました。(^^;

ハリオ手つきネルフィルターの3~4杯用サイズには、金澤屋の自家製ネルフィルターの3杯用サイズがはまりますね♪(*^^*)

金澤屋の自家製ネルフィルターの大きな特徴はネル。さわってみると起毛の仕方や厚みが違い、ゆっくりと蒸らしができます!(*^^*)
持ち手の金具も自家製。柄が長く持ちながらドリップしやすくなっています。(^^;
皆さん、参考になりましたか?布単品での販売もしております。お店にてご検討ください!