金沢大学が金沢城公園に在ったってホント?
そうです!
あったそうです!(^.^)
度々聞かれるこの質問に、そうなんですよ!
といつも答えますが、内心、どこにあったのででしょう?と思っている人もいるのではないでしょうか?(-_-;)
公園に、証拠が残ってないか… と歩いてみると!

あっ発見!

場所は、石川門近く総合案内所の傍。

ここにあったのか… と。(・・;)
石碑「金沢大学誕生の地」平成22年11月6日
大学が今の金沢市郊外の角間地区に移転したのは、1995年。
石碑がたつまでに長い年月がかかってますね。
かつては、ドイツのハイデンベルク大学と共に、「お城の
大学」として全国に知られてました。
「金沢大学があったという説明がきがどこにもないのはどうしてだ?」とい卒業生の思いからたてられたようです。
石碑がたつまでに、色々と時間がかかった経緯がありますが、最終的には、存在したことがわかるようになってよかったと思います。
あったそうです!(^.^)
度々聞かれるこの質問に、そうなんですよ!
といつも答えますが、内心、どこにあったのででしょう?と思っている人もいるのではないでしょうか?(-_-;)
公園に、証拠が残ってないか… と歩いてみると!

あっ発見!

場所は、石川門近く総合案内所の傍。

ここにあったのか… と。(・・;)
石碑「金沢大学誕生の地」平成22年11月6日
大学が今の金沢市郊外の角間地区に移転したのは、1995年。
石碑がたつまでに長い年月がかかってますね。
かつては、ドイツのハイデンベルク大学と共に、「お城の
大学」として全国に知られてました。
「金沢大学があったという説明がきがどこにもないのはどうしてだ?」とい卒業生の思いからたてられたようです。
石碑がたつまでに、色々と時間がかかった経緯がありますが、最終的には、存在したことがわかるようになってよかったと思います。
