fc2ブログ

2023-06

【自家製ネルフィルターを作るまでのお話⑤】ー応援コメントありがとうございます!

【自家製ネルフィルターを作るまでのお話⑤】ー応援コメントありがとうございます!


クラウドファンディングを始めて1週間時点
目標金額の3分の1がすでに集まっています。

皆さん、いつもブログやSNSを見て下さっているのかな?

DSC01098_20230601153258057.jpg

とても嬉しいですね。
コメントも数多く集まっております。

とても嬉しいコメントを頂きましたので、こちらでも紹介させて頂きます。
応援コメントのお返事も随時させて頂いております。
当店のファンの皆様からの心強いメッセージを頂きこれからも頑張りたいと思います。

”昔ネルドリップを使っていたので懐かしいです。応援しています。”
金澤さんのネルで毎日コーヒー淹れてます少しですが応援させてください
ネルの取り外しから煮沸、保管までの一連の過程、どうにかならないかなあ、と思っていました。ネルドリップ愛好者として、楽しみにしています。
金澤の老舗コーヒー店のコーヒーセットを母へのプレゼントで応援購入してみました、美味しいコーヒーを両親に送ることができて嬉しいです♪
目標金額に到達することをお祈り🙏します。
まずは、一杯を試してみたいと思います。量に合ったサイズがあるとのことなので次回皆んなに振る舞えるサイズを購入したいです。
ネルドリップを使って珈琲を入れるのが楽しみです。周りの珈琲好きの友達にも広めたいと思います
応援しています
自分が初めて美味しいと感じた珈琲は祖父母の家で飲んだキャラバンブレンドでした。今後も微力ながら応援致します。アニバーサリー福袋とても楽しく飲ませて頂きました。今後のイベントも楽しみです
お返事には2~3日掛かる事もございますが
毎日チェックをしております。

ご支援とメッセージありがとうございます。

DSC00684_20230601153253b67.jpg

最終的な完成は、ネルフィルターの縫い付け加工まで行ってからという事で
商品ができるまで楽しみにお待ちくださいませ。

ご支援にはリターンが付きます。

一番人気は、
DSC00601.jpg

お好きなサイズのネルフィルターと替え布1枚セット。

DSC00711.jpg

2番目は、コーヒー豆とネルフィルターのセット。

となっております。
応援は3000円~

皆様よろしくお願い致します。

こちらがクラウドファンディングで応援をお願いしているネルフィルターのお話です!
一人でも多くの方に応援して頂けたらとても励みになります。
よろしくお願い致します。
「クラウドファンディングのサイトはこちら」

【自家製ネルフィルターを作るまでのお話④】-ネルフィルターが少し届いたので最終チェック中です

【自家製ネルフィルターを作るまでのお話④】-ネルフィルターが少し届いたので最終チェック中です


クラウドファンディングにてネルフィルターの開発を応援して頂いております。
オリジナルネルフィルターの完成は6月末です。

メーカーさんからいち早くネルフィルターが少し届きました。

ここから最終加工は、弊社で行います。

こちらが新しいネルフィルターです。

20230524185801402.jpg

専用のオリジナルの金具にネルを通していきます。

20230524185314f0c.jpg

金具サイズもジャストに加工しました。
このままでも使えるのですが、当店では一度使用を始めたら
ネルを外したりつけたりする手間を省くのと

使用中にネルが金具からずれたりしないようにするため

そしてネルの袋いっぱいにコーヒーを淹れてドリップができるように

DSC00948.jpg

縫い付けております。

20230524185813874.jpg

元々お店で使用してて思いついて行っていたんですが
お客様用のネルフィルターもこうやったら使いやすいだろうな!と
思いながら

20230524185810711.jpg

1本1本縫い付けを行っています。

気の遠くなるような作業ですが

20230524185807069.jpg

心を込めて行っています。

2023052418581391b.jpg

出来ました!

20230524185803774.jpg

持ちやすい。(*´ω`)┛

20230524185805ef7.jpg

さーこれからネルを使う準備をします。

20230524185306bf0.jpg

鍋にたっぷりのお水を入れて
海苔が落ちるまでしっかりと煮沸します。

202305241853073d3.jpg

15分ほど。
臭いが気になったら何度かして下さい。
糊には臭いがあるのでお湯をかいでみるとよくわかります!

20230524185309cc1.jpg

糊を落としたら、コーヒーの粉を入れてもう一度煮だします。
この時の粉は、コーヒーの抽出が終わった後の出がらしでも大丈夫ですよ。

流水で綺麗にすすいで準備完了。
ここからは、水の中で保管です。

漬けているお水が悪くならないように冷蔵庫に入れてね!

20230524185304642.jpg

お水は毎日交換しましょ!
準備ができて今から使ってみますね。

発売までもうすぐ♫
しばらくお待ちくださいね。

↓ 今すぐプロジェクト公開サイトを見たい方はこちらをクリックしてください。
下記リンクよりプロジェクトサイトをご覧いただけます。
Creema SPRINGS クラウドファンディング「コーヒー屋が求める究極のネルドリップフィルターを作りたい」


【自家製ネルフィルターを作るまでのお話②】-開始早々応援頂きありがとうございます!

【自家製ネルフィルターを作るまでのお話②】-開始早々応援頂きありがとうございます!



クラウドファンディングにて
弊社が新たにチャレンジするのは、

コーヒー屋が求める究極のネルドリップフィルターを作りたい」


次へ


何度かブログにて紹介しておりますこちらのネルフィルター。

5月20日に公開してから
少しずつ応援購入して頂き、目標資金が増えてきました。

ご支援いただいた方には、お値段に応じて沢山のリターンをご用意しております。

↓ 今すぐプロジェクト公開サイトを見たい方はこちらをクリックしてください。
下記リンクよりプロジェクトサイトをご覧いただけます。
Creema SPRINGS クラウドファンディング「コーヒー屋が求める究極のネルドリップフィルターを作りたい」


一番多くの方が応援して下さっているのは

DSC00601.jpg

オリジナルネルフィルターと替え布セットです。

ネルのサイズは「1杯」「2杯」「3杯」から選べます!

¥3000

(^-^)/

他にも…
DSC00711.jpg


手付きネルフィルターと替え布
そしてオリジナルブレンドコーヒー3種のセットです。

コーヒー豆は合計450g
ネルフィルターと替え布がセットされたコーヒースタートセットです。

ネルフィルターはサイズが選べます!
¥6000

ヽ( ´_`)丿

ネルフィルター以外のコーヒーギフトセットもございます!

DSC00789_20230524183933bf3.jpg

ギフトを贈って応援!
¥8000

沢山の応援感謝致します。

コメントも沢山いただいております。
皆様の温かいお言葉を励みに頑張っていきます。
また経過報告致します。

クラウドファンディングは、まだ継続中です。
応援よろしくお願い致します!
↓ 今すぐプロジェクト公開サイトを見たい方はこちらをクリックしてください。
下記リンクよりプロジェクトサイトをご覧いただけます。
Creema SPRINGS クラウドファンディング「コーヒー屋が求める究極のネルドリップフィルターを作りたい」





NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (201)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (478)
ネルドリップ (238)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (67)
アイス珈琲 (60)
ペーパードリップ全般 (477)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (206)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (652)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (52)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (748)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (251)
スイーツ (164)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (10)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1275)
金沢城公園・兼六園 (534)
陶芸家「小西みき」 (29)
彫刻家「木下輝夫」 (90)
華道家「草月流 栄波」 (73)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (199)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (32)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (20)
看板 (1)
コーヒーバッグ (52)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (60)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (33)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (8)
自動販売機 (1)
クラウドファンディング (5)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【自家製ネルフィルターを作るまでのお話⑤】ー応援コメントありがとうございます! 2023/06/04 【自家製ネルフィルターを作るまでのお話⑤】ー応援コメントありがとうございます!クラウドファンディングを始めて1週間時点目標金額の3分の1がすでに集まっています。皆さん、いつもブログやSNSを見て下さっているのかな?とても嬉しいですね。コメントも数多く集まっております。とても嬉しいコメントを頂きましたので、こちらでも紹介させて頂きます。応援コメントのお返事も随時させて頂いております。当店のファンの皆様から...
【自家製ネルフィルターを作るまでのお話④】-ネルフィルターが少し届いたので最終チェック中です 2023/06/03 【自家製ネルフィルターを作るまでのお話④】-ネルフィルターが少し届いたので最終チェック中ですクラウドファンディングにてネルフィルターの開発を応援して頂いております。オリジナルネルフィルターの完成は6月末です。メーカーさんからいち早くネルフィルターが少し届きました。ここから最終加工は、弊社で行います。こちらが新しいネルフィルターです。専用のオリジナルの金具にネルを通していきます。金具サイズもジャストに...
【自家製ネルフィルターを作るまでのお話②】-開始早々応援頂きありがとうございます! 2023/05/28 【自家製ネルフィルターを作るまでのお話②】-開始早々応援頂きありがとうございます!クラウドファンディングにて弊社が新たにチャレンジするのは、「コーヒー屋が求める究極のネルドリップフィルターを作りたい」何度かブログにて紹介しておりますこちらのネルフィルター。5月20日に公開してから少しずつ応援購入して頂き、目標資金が増えてきました。ご支援いただいた方には、お値段に応じて沢山のリターンをご用意しております...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販  コーノ 苔玉 木のスプーン 木下輝夫 コーヒーの木 ラテアート エスプレッソ ドリップバッグ クリーマースプリングス こもかぶり 金箔珈琲 SDGs かき氷 ギフト コピルアック ゲイシャ 送料無料 こもかぶりこもかぶり バレンタイン 

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR