fc2ブログ

2023-09

【コーヒー通販】ー初めの1歩は金澤屋珈琲店の「厳選珈琲セット」

金澤屋珈琲店の美味しいコーヒーお取り寄せ 
できるって知ってましたか?

口コミでも度々話題となる当店の看板商品

その名も…

月替わり「厳選珈琲セット」
げんせんコーヒーセット と言います。
毎月の旬のコーヒー
厳選しお得な価格でお買い求め頂けるセット。

味良し
ボリューム良し
価格良し
3拍子揃って満足度№1

初回限定価格ではなく何回でもご注文できます。
※安いから初回だけだと思われそうですが

気に入ったらずっと
「厳選珈琲セット」と言う方が続出

何を買おうか? と迷ったらコレ! ですよ。
↓画像をクリックすると厳選珈琲セットのページに繋がります。



♦初めの1歩に厳選セットをお勧めする理由♦
1.季節の旬をお届けしています
2.初めて知る美味しい出会いがある
3.ボリュームたっぷり沢山飲んで下さい
4.送料無料!でリーズナブル
5.毎月替わります!
6.贈り物も対応



1.季節の旬をお届けしています

3_2022030314331957d.jpg
【今月のセット内容】
■フルッタ・メルカドン/100g
■春ブレンド/150g
■近江町ブレンド/150g
■グァテマラ・ラビナルアチ/150g
■ブラジル・マリカ農園/150g
この数のコーヒー豆が全て入っています。
3月の目玉は、この時期限定の「フルッタ・メルカドン」です。
ブラジル産のスペシャルティーコーヒーで名前の意味は「フルーツ市場」
オレンジとかグレープフルーツと言ったフレーバーを持つ格別な味わい。
そのフルッタメルカドンをブレンドにした春ブレンドは、
さらに春のさわやかで清々しい気分を表現した
「今飲んで頂きたい!」そんなコーヒーです。


ちなみに・・
コーヒーをいざ買おう!と思っても沢山あって選べない。

どれを飲もう?と悩むもの。

そんな時は、ちょこっとずつセレクトしたこの厳選セットが適。

2.初めて知る美味しい出会いがある

7_20220303143325a4d.jpg

食べ物や飲み物って
気が付いたら知らず知らずの内にいつも同じものばかり。
って事はないでしょうか?

勿論、いつもの美味しいが一番安心ですが

自分では選ばない中に
自分の知らない「美味しい」を発見できる事もあるのです。

そんな初めての出会いに感動する口コミも多いのです。
厳選珈琲セットで好きな味を見つけてから
単品でリピーターに・・

という人が実は多いんです!

「コーヒー豆 シングルオリジン」

3.ボリュームたっぷり沢山飲んで下さい


5種類 合計700gです。
コーヒーは1杯に約10g使います。

だから約70杯分(*´∀`人 ♪

例えば一人で毎日飲むとして

1杯飲むなら約2か月分
2杯飲むなら1か月強
3杯飲むなら24日間

4.送料無料!でリーズナブル

美味しくて
ボリュームがあって・・
後は気になるのが価格。
 
厳選珈琲セットのすごい所は、毎月定額の3,800円税込みです。
送料無料(北海道と沖縄県以外のエリア)
 

ボリューム70杯
コーヒーは1杯当たり54,2円
なんと経済的でしょうか!
外で飲む事を考えるととても安い
焙煎したてで届くので鮮度抜群。

5.毎月替わります!

「金澤屋珈琲店」検索
Screenshot_20220303_174542.jpg

トップページの「厳選珈琲セット」をクリック
何飲もう!

今月のセットは何だろう?
毎月買っている人がいる位ですので
飽きがこないのは約30種類のコーヒーの豊富さゆえ

気になったら、まずはお気に入り登録( ^ω^ )しよう。

6.贈り物も対応

長年の厳選珈琲セットのファンの方より

コーヒーが好きな人に贈りたい。
そんな声にお応えして
別途440円にて箱詰め+手提げ袋をご用意しております。

母の日
父の日

これからイベントが多い季節プレゼントにもお勧めです。
気になるのが中身
今月は何だろう( ^ω^)・・・?
月替わりの厳選珈琲セットは、月初めにメールにてお知らせ致します。
↓画像をクリックすると厳選珈琲セットのページに繋がります。

【送料無料のコーヒー便】-初登場!人気のガテマラコーヒー

当店から直送のコーヒー豆のセット便

3月の「金澤便り・2+1」のご紹介です。

今月は、たっぷり飲めるボリューム
     定番人気のガテマラコーヒー
     価格のお得感

    3拍子揃って満足できる事間違いありません!

B3F88998-8C61-4D98-A028-0F16B756013A.png

送料は、日本全国無料
3月の金澤便り・2+1  特別価格3,000円(税込)


*セット内容*
  • 利家ブレンド  150g
  • かなざわ物語  150g
  • ガテマラ・ラビナルアチ 150g
 
毎月お楽しみとしてご用意している
スペシャルティーコーヒーは、「ガテマラ・ラビナル・アチ」です。
今すぐサイトを確認したい方はこちらをクリック↓
「送料無料!金澤便り」


新登場の「ガテマラ・ラビナルアチ」
その名の由来やガテマラの国についても触れております。

以前ブログでも紹介した記事です。ぜひご覧ください。↓

ガテマラ産


1.ガテマラ・ラビナル・アチその名の由来は?

   ガテマラ・ラビナル・アチその長ーい名前の経緯は…
生産国:ガテマラ
生産エリア ラビナル地区チチュパック村、チャアクス山脈付近
マヤの末裔アチ族の方が生産に携わっている
エキゾチックでガテマラならではの文化を感じますね。

アチ族
女性が身に着けた華やかな民族衣装、このようにアチ族独自の織物があります。
マヤの歴史を有していると言われるアチ族。
華やかな伝統部宇迦、アチ語、色、音楽や民間伝承はマヤの歴史を現しています。

今回のガテマラ・ラビナル・アチ
そんなアチ族の色鮮やかな民族衣装のように豊かな味わいを持っています。

achi003.jpg

公式サイト↓コーヒー豆「ガテマラ・ラビナル・アチ」販売サイト

2.生産地情報について

 良いコーヒーは、どこの国のどこでどのように育てられたか?
どのように管理されたのか?といった生産プロファイルが公開されています。
今回のガテマラ・ラビナル・アチ
今までのガテマラ・コンセーロ農園に変わって新たに販売するに至り、より良いガテマラコーヒーを選定。長年継続販売していたガテマラ・コンセーロも、近年は品質が不安定で仕入れが難しくなっておりました。新しいガテマラを、ぜひ気に入ってほしいなーと思います。

achi001-2.jpg

<農園概要>

産地:ガテマラ中北部、バハベラパス州、ラビナル地区チチュバック村チュアクス山脈周辺

生産者:平均3ヘクタール程度の零細農家

標高:1,650~1,800m

品種:ブルボン,カツアイ、

パチェ、サンラモン,カツーラ

土壌:主に粘土質の土壌

気候:降雨量が比較的多い

精製:自然発酵

乾燥:日干し


昔ながらのブルボン種の味を秘めたコーヒー。

コーヒーのブルボン種と言えば!

コーヒー屋が欲しがる血統ある貴重な在来種です。

コーヒーの品種

味や香り風味に特徴をつける品種


生産地情報を見ても

色々な品種があるなーと思います。


流通しているコーヒーの品種には、大きく分けて2つ。

アラビカ種 

カネフォーラ種

に分けられます。


とはいっても、日本に入ってくるコーヒーの7割以上、ほとんどが

アラビカ種 と言われるものです。


カネフォーラ種は、アラビカ種とは見た目も違うのですが

コーヒーらしい酸味、風味を持っているのがアラビカ種。

カネフォーラ種は、低地でも手入れなしでもぐんぐん育ち

病害虫に強い品種。

強いを意味するロブスタからとり、ロブスタ種とも言われます。

アラビカ種の中の

「ティピカ種」と「ブルボン種」

特徴的な味わいを持ち

見た目もはっきりと違いがわかります。

ブルボン種の始まりは、エチオピアの自生していたコーヒーの木

レユニオン島(かつてブルボン島)と言われた島で栽培し、

突然変異でブルボン種となったのが始まりです。

というのは、予備知識ではありますが

昔ながらのブルボン種の味わいを秘めた「ガテマラ・ラビナル・アチ」

ふくよかな味わいを感じてくださいね。


3.どんな味?

20200805132855500.jpg

具体的にどんな味⁉と思いますよね。
コーヒーは、お酒と同じく嗜好品です。
どんなに良いものでも、好き嫌いはやはりどんなコーヒーでもあります。
豆の持ち味も勿論
コーヒーは、焙煎でも香味が変わります。
中煎り以上深煎りの間。
どちらかというと深煎りよりかなー。


table_consuelo.jpg

苦味と酸味のバランスもよく
後味にカラメルのような甘み
苦いかと思えば、後からやってくる爽やかな酸。
オレンジ、梨といったフルーツを思わせます。

深煎りにしてもキレイな酸が出るのは
中々ありません。

とはいえ、にがーいコーヒーではないので
どなたでも美味しく飲めるコーヒーと想像しております!

3月お客様感謝特価!
ドリップバッグのプレゼントもご用意しました。
お見逃しなく。

【ブログ内に注文リンクあり!】-お家じかん応援!ドリップバッグ春のセール中

2022年2月25日
今年の金澤は、「顕著な大雪」というわずか金沢ではつい先日
3時間で21㎝が積もる記録的な大雪に見舞われました。

私は、街中付近に住み
通勤では車使いませんが
実は、雪のせいで自分の車を2週間ほど動かしてません。
雪の日は、運転が怖いから避けたい。
と言うわけで
歩いて行ける範囲に行動制限されています。

雪かきして車だそうと思ったら
次の日40㎝位積もっててΣ(´Д`lll)エエ!!

完全に諦めて
お店の除雪に専念。

2018年に並ぶ雪の多さと言います。
この2月、雪見も飽きるくらいできていますが
兼六園のライトアップは見れず。

まん防で中止で、見れる時には雪が積もらず
皮肉なものだなーと。

所で「顕著な大雪」
ってすごい表現ですね。

2022022413042934d.jpg

私のように雪で行動範囲が狭まっている人もいるのでは
ないでしょうか。

寒いから温かい飲み物が欲しい。
沢山美味しいコーヒーを飲んで欲しい。
お家じかん増えたのでコーヒーを沢山飲むようになった。

という事で
金澤屋珈琲店の本店の店舗より
お家じかん応援!春のドリップバッグセール!
を開催致します。

定価3700円~4000円相当から
現在2,600円(税込み)の通常福袋を

今だけ2,000円(税込み)で配送致します!

定価からだと約半額に近い価格。
なぜかと言いますと
現在お店が平日休業で土日しか営業していないからです。

美味しいうちに飲んで頂きたいので
今だけ春のセール価格で販売致します。

春のセールは、お店の在庫がなくなりましたら
一旦通常価格に戻ります。

お早目の注文が確実です!
▼今すぐご注文サイトへ行きたい方はこちらをクリック
「金澤屋珈琲店オンラインショップサイト」

<中身>
オリジナルブレンド5種 10杯
シングルオリジン3種 10杯

合計20杯

5_20220223181538bee.png

ドリップバッグ
っていうのは、

1_20220223181533ecd.png

すぐにコーヒーを飲みたい時
に大活躍するコーヒーです。

2_202202231815347d9.png

マグとお湯を準備して

20220224130430870.jpg

袋を開ける

20220224130436604.jpg

マグにドリップバッグをセットして
少し粉を湿らす程度にお湯を注ぐ。

20220224130433c35.jpg

ドリップバッグは、お湯が早く抜けやすく
薄くなりやすいのでこの最初のちょこっと
お湯をかける
そしてしばらく待つ。(蒸らす)

ここに30秒ほど待ってください。

202202241304353c1.jpg

その後は、何回かに分けてお湯を注いで
完了。

20220224130432041.jpg

20杯
バリエーションはなんと8種類

3_20220223181535f2b.png

全国送料無料
2,000円(税込み)

今だけです。

5_20220223181538bee.png

ご注文サイト↓
お早目の注文が確実です!
▼今すぐご注文サイトへ行きたい方はこちらをクリック




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (496)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (73)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (764)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (263)
スイーツ (168)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1305)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (31)
彫刻家「木下輝夫」 (97)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【コーヒー通販】ー初めの1歩は金澤屋珈琲店の「厳選珈琲セット」 2022/03/04 金澤屋珈琲店の美味しいコーヒーはお取り寄せ できるって知ってましたか?口コミでも度々話題となる当店の看板商品その名も…月替わり「厳選珈琲セット」げんせんコーヒーセット と言います。毎月の旬のコーヒーを厳選しお得な価格でお買い求め頂けるセット。味良しボリューム良し価格良し3拍子揃って満足度№1初回限定価格ではなく何回でもご注文できます。※安いから初回だけだと思われそうですが気に入ったらずっと「厳選珈琲セ...
【送料無料のコーヒー便】-初登場!人気のガテマラコーヒー 2022/03/02 当店から直送のコーヒー豆のセット便3月の「金澤便り・2+1」のご紹介です。今月は、たっぷり飲めるボリューム     定番人気のガテマラコーヒー     価格のお得感    3拍子揃って満足できる事間違いありません!送料は、日本全国無料3月の金澤便り・2+1  特別価格3,000円(税込)*セット内容*利家ブレンド  150gかなざわ物語  150gガテマラ・ラビナルアチ 150g 毎月お楽しみとしてご用意している...
【ブログ内に注文リンクあり!】-お家じかん応援!ドリップバッグ春のセール中 2022/02/25 2022年2月25日今年の金澤は、「顕著な大雪」というわずか金沢ではつい先日3時間で21㎝が積もる記録的な大雪に見舞われました。私は、街中付近に住み通勤では車使いませんが実は、雪のせいで自分の車を2週間ほど動かしてません。雪の日は、運転が怖いから避けたい。と言うわけで歩いて行ける範囲に行動制限されています。雪かきして車だそうと思ったら次の日40㎝位積もっててΣ(´Д`lll)エエ!!完全に諦めてお店の除雪に専念。2018年に...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 クリーマースプリングス エスプレッソ 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR