fc2ブログ

2023-06

【上海にもあった!!あの行列のできる人気カフェ】―%アラビカ 上海

【上海にもあった!!あの行列のできる人気カフェ】―%アラビカ 上海

上海でも人気店を発見!

DSC09641 (640x426) 

こちらの「%」を見て
 
ビビッと来た方もいらっしゃるでしょうか?

日本でも人気の

「%アラビカ」

ぱぱっと思いつくのは

京都 嵐山、東山にあります、お洒落な人気カフェ

誰が見ても気になる!?

「%」のロゴマーク
店内はもとより
店外でお持ち帰りのラテにしっかりと記されたロゴが

「えーどこで買ったの?」と皆持っていると気になりますね。

私は、京都東山のお店にお邪魔してきました!

上海でも同じような

店構え
マシーン
ディスプレイや店内の造りも同じでしたね。

スタンド式
オーダーを先にしてから席に座るか持ち帰るか

店内で休憩できるスペースはあり
ちょっと座ってから持ち帰るといった気軽さもいいですね。

店内奥には「トルネード」という名の焙煎機が。
豆売りもしてますね。

客層は、観光客が多いのかな
このスタイルは世界中の方から受けが良いですね。

一番の売りは「カフェラテ」のよう

ケメックスで淹れるハンドドリップ珈琲もありますが

注文されるかたはラテが目立ちました。

DSC09642 (640x426) 

店の外には、ちょっと座るベンチシートも。

入口はこちら。

DSC09647 (640x426) 

どんどんお客様が入ってきます。

エスプレッソマシーンがでーんとありますね。
紙カップも沢山。

DSC09648 (640x426) 

白を基調とし
それに合うエスプレッソマシーン
木目に仕様され
暖かさも感じられます。

カフェのある場所は、ちょっと入り込んだ穴蔵風、こんな所にと思いました。

DSC09654 (640x426) 

ずっとこんな感じですね。

昼時は、店の外にも並ぶのだそう…

DSC09651 (640x426) 

オリジナルマグ

焙煎機

DSC09649 (640x426) 

これは、飾りっぽく見えましたが

美味しいコーヒーにこだわり
ハワイに自社農園や世界中から仕入れた高品質珈琲を。

オーナーの方は日本人です。

世界中を旅し、スペシャルティーコーヒーを厳選して選び
2012年に香港を拠点にスタートしたそうです。

ラテアートの世界チャンピオンに店にたち
美味しいカフェラテを。
日本の京都にできたお店が

あまりにも有名になりましたので香港が始まりとは思いませんでしたね。

6 (640x426) 

洗練された店づくり
こだわりの豆とマシーン

お洒落で
入るとわくわくする

そんなお店です。

まさにかっこいいな

形から完璧に入ってます が 味もついてこないとこんなにお店が増えませんね。

確かにここで写真とったら
どこにいるってわかりますな…(笑)

インスタ映えする場所。

DSC09656 (640x426) 

客層は若い

日本で見た店も若かったな…
30分店の外で並んで待って
ハンドドリップ珈琲 のブレンドを頼んだら
午前中までだって断られたな

30分も待ったから、えーって

さらに次の一言
エスプレッソをお湯割りするアメリカーノを勧められたり
1200円のゲイシャならできるって言われました。

ドリップ珈琲とエスプレッソのアメリカーノは全然違うのに
勧めてくるのもどうかと。

ははっ
なんか違うな…

エスプレッソメニューしか忙しくてできないんだったら
並んでいる間に
なんか掲示ぐらいしてもいいのですが

なんとなく不親切なお店でした。
日本のトップ観光地の方のお店は
接客が(゜-゜) ありえないな という印象です。

ですが流行ってるのは間違いありません。
魅せ方がうまいな。

上海
でも見つけた「%アラビカ」

いろいろなスタイルのお店がありますね。

&アラビカ 
SHANGHAI
WUKANGLU

Ferguson Lane,Shop 112,1/F
374Wukang Road,Xuhui,Shanghai

Shop hours:9am~8pm
Open daily


【上海ホテレックス視察】―盛り上がってます!各種競技会

【上海ホテレックス視察】―盛り上がってます!各種競技会

第27回上海国際ホテル用品博覧会(ホテレックス上海2018)
2018上海ハイエンド食品及びドリンク展覧会
Hotelex Shanghai 2018
Expo Finefood 2018

アジア最大と言われる
上海ホテレックス会場視察

時折歓声があがるのは
各種競技会

日本でも開催されている日本一を決める競技会。

コーヒーの競技会といっても様々

こちらは、ジャパンブリュワーズカップの中国版です。



電気を使わない手動の器具による
抽出方法
個人で色々な抽出方法が考えだされ
そのいれ方は千差万別。



見た事あるようでない器具たち。


オリジナルの器具!?
いろいろな器具を組み合わせてもよく自由度が高い。

この大会では、ペーパードリップ、フレンチプレス、エアロプレス、ネルドリップ…機械的動力を伴わない器具による抽出が認められ、使い方の指定がないので、皆さん色々な抽出をお披露目します。 この競技のプレゼンや、抽出模様を見ると、珈琲って色々な淹れ方があり、世界観も広がります。


日本では、比較的新しい競技として近年始まりました。
注目の高い競技の一つです。


こちらは、珈琲カクテルかな…







音楽や、ダンスまで まるでコーヒーショータイム
盛り上がってます。
8分間の競技時間内で、カフェラテもしくはカプチーノ、マキアート、デザイナーズラテを2杯提供、デザインの独創性、サービス力、衛生面で審査されます。



他にも競技が行われていたようですが
会場が広すぎて…
見つけられず。(^_^;)

たまたま目にした競技風景でした。

勢いがありますね…

こちらの国内競技でトップに立った人は、世界大会へ行くことができます!



上海で見つけた可愛いワンドリップポット!

上海で見つけた可愛いワンドリップポット!


なんとなく

どこ行っても目に入った

可愛い茶器風のドリップポット。


DSC09256_20180421074023439.jpg 

「ワンドリップポット」

皆さんご存知ですか?

マグカップとおなーじ位のサイズのステンレスのカップに

持ち手となんと注ぎ口がついているでは!(^_^;)

うがい用カップサイズですが

なんと

ドリップ専用の器具。

しかも1杯用サイズ。

20180422070914432.jpg

*場所をとらない

*軽い

*注ぎやすい

*少ない量でも湯量をコントロールしやすい。

*お湯を沢山用意しなくてよい。

*ポットのお湯を次いで注ぎやすい。

初めて見つけて

いいな❤と思わずゲット。

20180422070917795.jpg 


店でも一人分のドリップバッグを淹れる際や

ドリップにも使ってみました。



ナイスアイディア❤

いいですね。

お客様にも何人にもほしいといわれましたがまだ販売に至らず。

上海には、

至る所にワンドリップポットが!

蓋付き

材質も様々。 大きさも200~300ccとバリエーションアップ。

中国や台湾では、流行っているのだそう。

カラフル

20180419122518254.jpg


欲しそうに見てたら…

20180422070955557.jpg 

なんとゲット。

お店の雰囲気に合わせて木目調。

20180422070921584.jpg 

20180422070930793.jpg 

20180422070942825.jpg 

ドリップバッグが大人気の

まっただ中

これいいね

20180422070935854.jpg 

可愛いですね。

20180422070947018.jpg 

いいモノゲット!

もともとの生まれは

ドリップバッグコーヒーをより淹れやすく、、
という要望から生まれたという『One Drip Pote』。

20180422070917795.jpg

Poteとは、ポルトガル語でポットの意味だそう。

150mlの目盛りがついています。

小さいけどこれは3000円以上しました。(^_^;)

それでもおすすめです。
ただ今、販売できないかと検討中でございます。

20180422070925070.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (202)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (478)
ネルドリップ (238)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (67)
アイス珈琲 (60)
ペーパードリップ全般 (478)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (207)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (652)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (52)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (748)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (251)
スイーツ (164)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (10)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1277)
金沢城公園・兼六園 (534)
陶芸家「小西みき」 (29)
彫刻家「木下輝夫」 (91)
華道家「草月流 栄波」 (74)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (199)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (32)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (20)
看板 (1)
コーヒーバッグ (52)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (60)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (33)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (8)
自動販売機 (1)
クラウドファンディング (7)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【上海にもあった!!あの行列のできる人気カフェ】―%アラビカ 上海 2018/07/02 【上海にもあった!!あの行列のできる人気カフェ】―%アラビカ 上海上海でも人気店を発見! こちらの「%」を見て ビビッと来た方もいらっしゃるでしょうか?日本でも人気の「%アラビカ」ぱぱっと思いつくのは京都 嵐山、東山にあります、お洒落な人気カフェ誰が見ても気になる!?「%」のロゴマーク店内はもとより店外でお持ち帰りのラテにしっかりと記されたロゴが「えーどこで買ったの?」と皆持っていると気になります...
【上海ホテレックス視察】―盛り上がってます!各種競技会 2018/06/16 【上海ホテレックス視察】―盛り上がってます!各種競技会第27回上海国際ホテル用品博覧会(ホテレックス上海2018)2018上海ハイエンド食品及びドリンク展覧会Hotelex Shanghai 2018Expo Finefood 2018アジア最大と言われる上海ホテレックス会場視察時折歓声があがるのは各種競技会日本でも開催されている日本一を決める競技会。コーヒーの競技会といっても様々こちらは、ジャパンブリュワーズカップの中国版です。電気を使わない手動の...
上海で見つけた可愛いワンドリップポット! 2018/05/28 上海で見つけた可愛いワンドリップポット!なんとなくどこ行っても目に入った可愛い茶器風のドリップポット。 「ワンドリップポット」皆さんご存知ですか?マグカップとおなーじ位のサイズのステンレスのカップに持ち手となんと注ぎ口がついているでは!(^_^;)うがい用カップサイズですがなんとドリップ専用の器具。しかも1杯用サイズ。 *場所をとらない*軽い*注ぎやすい*少ない量でも湯量をコントロールしやすい。*お湯...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販  コーノ 木のスプーン 苔玉 コーヒーの木 木下輝夫 クリーマースプリングス ラテアート エスプレッソ ドリップバッグ かき氷 金箔珈琲 SDGs ギフト こもかぶり コピルアック ゲイシャ 送料無料 こもかぶりこもかぶり バレンタイン 

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR