fc2ブログ

2023-06

インバウンドも急速に復活!外国人対策始めました!

インバウンドも急速に復活!外国人対策始めました!


コロナから約3年
全く見なかった、外国人のお客様が金澤屋に戻ってきました。

海外の方って、思ったことをはっきり言う方が多いのですが
フレンドリーでやっぱり接客をしていても楽しいです。

コロナ前に、3~4割の客層が外国の方でいっぱいだったころに作ったメニューやパンフレット。
沢山あるのですが

アフターコロナでリニューアルしたお店になっているので

外国の方のメニューを少しずつ一新していくことにしました。

アメリカ、ドイツなどの欧米、韓国、台湾・・・

とりあえず、英語です。

最近の大学生さんは皆、流暢に英語を話せるので助かっています!

∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

ちなみに海外の方はエスプレッソ単品やエスプレッソアレンジメニューを多くの方が注文されます!
日本人の方は、ほぼ頼まないメニューが沢山出るので
メニュー配置も日本人の方とは少し変えて見ました。

外国人用メニュー



外国人用メニュー (2)

ちなみに日本人の方用のメニューは、

メニュー (1)

ちなみにお抹茶が好きで大好評です。
お抹茶ケーキや焼菓子も増やして

後は、英語が通じるのか(;^_^A
実践あるのみ。

カフェでの接客はとても勉強になりますね。


【28か国語対応】―翻訳機能付き「多言語OR」-これイイね!!

【28か国語対応】―翻訳機能付き「多言語OR」-これイイね!!


国際色豊かになってきた店内



毎日色々あるある

海外の方との交流・・・


これなーに!?と

スマホで翻訳しながら

沢山商品をご覧になっています。



珈琲屋さん

喫茶店ですが・・


オリジナルの珈琲

オリジナルの器具

オリジナルのカップ&ソーサー


が沢山あります。


なんとそんな時に役立つ翻訳機能付きQRコード

作成サイトを見つけました!


∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

翻訳機能付きのQRコードを、登録不要かつ無料で作成


という事で

ポップをつくってみました。

20191116172403393.jpg


20191116172357969.jpg


たとえばこちら↓


20191116172413955.jpg


ORコードをクリックすると


その方のスマホの言語設定によって自動的に翻訳されます。


日本語設定ならば日本語に


中国語設定ならば中国語に


英語設定ならば英語に。


ヽ( ´_`)丿

なんて賢いのでしょう!

しかも、他の28か国の言語に変換できるのです。

使ってみてびっくり!!


思わず紹介したくなりました。ヾ(・∀・)ノ

ちょっと感動しました。


海外の方が増えているショップでは、マスト!




<リンクページ>


 ▼サービス名称

   「多言語QR」

    https://qr.quel.jp/multilingual.php

    ※QRコード無料作成サイト「QRのススメ」内で公開

    https://qr.quel.jp/ (PCサイト)




毎日、外国人が多いですね。

毎日、外国人が多いですね。

10月

気がつけばもう半分が過ぎています。


20191016101346918.jpg


台風の襲来以来

日本中至る所で災害の被害があらわになっています。

被災された皆様、お見舞い申し上げます。


金沢も大きな被害はなかったものの

困っているのが関東と金澤を結ぶ「北陸新幹線水没」


これは、大打撃です。(´・_・`)

来月東京行くのにどうしたら?なんて

スタッフも騒然・・・


ここ、観光地である金沢城公園側の

金澤屋珈琲店でも

日々痛感しております。


関東圏からのお客様が減り、外国人が多いです。

台風後は、連日海外からのお客様が8割以上

2割が日本の方です。

20191016111503236.jpg

今朝の朝刊には、前線復旧に1~2週間

その後も5~6割の本数となるので

20191016111514507.jpg


20191016111508541.jpg

小松から羽田の空の便に需要が増えるのか

災害の恐ろしさを痛感しております。

中日新聞さんでは

金沢―東京間―交通手段による手段別の所要時間と料金を

解説して下さっています。(片道)


◆北陸新幹線(かがやき) 2時間半 14380円

◆JR米原経由 4時間20分 16300円

◆JR上越妙高・長岡経由 4時間半 16590円

◆飛行機(小松―羽田) 25000円 1時間

◆高速バス 6時間 バス会社によって価格が異なる

飛行機は、やっぱり高いですね。

バスが一番安いことが確かですが便利さと時短に勝るものはありません。


20191016111519514.jpg


早く、復旧してほしいものです。

8割以上が海外からのお客様であり

午前中は、特に多く日本の方が海外の方に囲まれることも(^_^;)


季節は秋

行楽シーズン。


金沢城公園内では、静かに冬桜が開花し始めました。


20191016101349908.jpg


例年よりも遅いのかな…

1厘発見

2厘目は咲き始めて


20191016101354835.jpg


朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。


20191016110137573.jpg


園内は、こんな風に広いので

歩くと兼六園より広いです。

20191016110142796.jpg


とんび

カラス


今日は、鳶が多いかな…


20191016110147910.jpg


芝生に沢山いてびっくりしました。

(^_^;)


美味しいもの持ってるととられるのでご注意。


金澤屋珈琲店

金沢城公園黒門口側

お持ち帰りできます!!








NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (201)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (478)
ネルドリップ (238)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (67)
アイス珈琲 (60)
ペーパードリップ全般 (477)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (206)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (652)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (52)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (748)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (251)
スイーツ (164)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (10)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1275)
金沢城公園・兼六園 (534)
陶芸家「小西みき」 (29)
彫刻家「木下輝夫」 (90)
華道家「草月流 栄波」 (73)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (199)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (32)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (20)
看板 (1)
コーヒーバッグ (52)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (60)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (33)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (8)
自動販売機 (1)
クラウドファンディング (5)

月別アーカイブ

Blogsharelink

インバウンドも急速に復活!外国人対策始めました! 2022/11/14 インバウンドも急速に復活!外国人対策始めました!コロナから約3年全く見なかった、外国人のお客様が金澤屋に戻ってきました。海外の方って、思ったことをはっきり言う方が多いのですがフレンドリーでやっぱり接客をしていても楽しいです。コロナ前に、3~4割の客層が外国の方でいっぱいだったころに作ったメニューやパンフレット。沢山あるのですがアフターコロナでリニューアルしたお店になっているので外国の方のメニューを少...
【28か国語対応】―翻訳機能付き「多言語OR」-これイイね!! 2020/01/24 【28か国語対応】―翻訳機能付き「多言語OR」-これイイね!!国際色豊かになってきた店内 毎日色々あるある海外の方との交流・・・これなーに!?とスマホで翻訳しながら沢山商品をご覧になっています。 珈琲屋さん喫茶店ですが・・オリジナルの珈琲オリジナルの器具オリジナルのカップ&ソーサーが沢山あります。なんとそんな時に役立つ翻訳機能付きQRコード作成サイトを見つけました!∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…↓ 翻訳機能付きのQ...
毎日、外国人が多いですね。 2019/10/19 毎日、外国人が多いですね。10月気がつけばもう半分が過ぎています。台風の襲来以来日本中至る所で災害の被害があらわになっています。被災された皆様、お見舞い申し上げます。金沢も大きな被害はなかったものの困っているのが関東と金澤を結ぶ「北陸新幹線水没」これは、大打撃です。(´・_・`)来月東京行くのにどうしたら?なんてスタッフも騒然・・・ここ、観光地である金沢城公園側の金澤屋珈琲店でも日々痛感しております。関東...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販  コーノ 苔玉 木のスプーン 木下輝夫 コーヒーの木 ラテアート エスプレッソ ドリップバッグ クリーマースプリングス こもかぶり 金箔珈琲 SDGs かき氷 ギフト コピルアック ゲイシャ 送料無料 こもかぶりこもかぶり バレンタイン 

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR