fc2ブログ

2023-12

春節ー台湾からの訪問者~器珈琲

春節

お店にも中国や台湾などのアジアから、旧正月を家族連れで楽しむ方が沢山いらしています。

金澤屋珈琲店の外国人のお客様、沢山増えています。

何と、台湾からの訪問者。

色々なご縁で知り合ったお客様がご来店してくださいました。

何と今日が2回目。

1度目は、開店2年目の春
そして2度目は4年目の冬。

実は、こちらのお客様は、台湾で珈琲店をいとなまわれています。器珈琲 台北です!

珈琲と美味しいケーキのお店です。

実は2年前の夏、松崎も行って来ました。(^-^)

その当事台湾では、珈琲が流行り始め‥
欧米のサードウェーブ🌊の並みのごとく、スペシャルティーコーヒー、こだわりの産地の珈琲をこだわりの器具で一杯ずつ淹れる。

豆の品質にこだわり、焙煎から抽出に至るまでのプロセスに拘った珈琲店が増えていました。

抽出器具の多くはメイドインジャパン。そしてそのそっくりなコピー商品も数多くビックリしたものです。

そんな中、器珈琲さんは、とある珈琲店のオーナーさんに珈琲やスイーツの極意を教わりお店をされました。

なんとその方は、Simple Kaffa のオーナーさん。松崎もお店にお伺いしました。珈琲に対して前向きで熱心な方でした。お店はオシャレでセンスあり、東京の澁谷にような場所でした。
1年前に、台湾の晴れてバリスタチャンピオンになり(^^)現在猛烈に忙しいそうです。
台湾へ訪問した時の写真です!懐かしい。

真ん中の女性は、器珈琲のオーナーさん。左は、わが社の西岡社長、松崎は右側。(^-^;

松崎のお隣の男性は、珈琲大好き日本大好き、金澤屋で出会い知り合ったお友達です!



2年前の交流から日がたちますが、日本同様台湾でも珈琲ブームは更に進んでいるようです。

割りとライトで薄目の珈琲が主流で珈琲にはお砂糖やミルクを容れません。

紅茶やお茶の様に楽しむそうです。

日本のコーノ式がすごいブーム。
コーノが物凄いらしい。

これは日本にない動き。勿論コーノ式人気はありますが、まだまだ少数派。





器具はハンドドリップが多くお店や教室も増えているそうです。


器珈琲さん。

器の名の通り、使っている器。

とても美しいです。

珈琲も美味しい。

自家製ケーキも美味しい。

上質の拘りを感じるお店でした。

台湾はタクシーでの移動が安く便利❗

台北 器珈琲で検索。

おすすめのお店です。

バリスタチャンピオンの
師匠というお店については↓
台湾カフェ巡り ⑦ Simple Kaffa

台湾から日本へ

日本から台湾へ

そしてまたまた台湾から日本へ

一期一会

まだまだ関係は続きます。

また台湾へ行きたくなりました‼\(^o^)/


過去の関連記事↓↓↓
台湾カフェ巡り② 台風 &器珈琲

台湾カフェ巡り①序

一期一会

台湾からの訪問者



連休ですが、パッとしないお天気が続く毎日です。

そんな中、とある女の子が二人来店。

日本人の方かと思いましたが…英語でこえかけられて…

どうやら台湾から来たようです!

先日、台湾でカフェ巡りのお世話になったお友達、TSAIさんの台湾のお友達でした。お店を探して来てくれたようです。

なんと、お土産にパイナップルケーキを頂きました!!

色々お話すると、日本のテレビドラマのことや、刺身、寿司…にとても関心を持っています。

近江町市場をおすすめしました。

うまくたどり着けているといいのですが…

台湾カフェ巡り⑩ 200人突破で20%越

つながりを大事に。ということで今回の帰国後にフェイスブック上で異変が!

金澤屋珈琲店本店のフェイスブックなんと、やっとで200人突破。

台湾で出会った方々が見てくれているようです。

親日文化でとても皆さん、親切で日本語も得意な方が多かったですね…

そして、フェイスブックインサイトの結果ではなんと、2割以上の方が台湾人の方であると発覚しました。
お店で知り合った、TSAIさんや器珈琲のオーナーさんとの出会いが大きいですね。
これぞ、世界共通のSNS。

ということで、台湾の皆様、金沢へは飛行機で3時間くらい、ぜひ遊びに来てくださいね♪

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (223)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (507)
ネルドリップ (256)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (76)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (485)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (213)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (658)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (42)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (789)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (278)
スイーツ (178)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (2)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1324)
金沢城公園・兼六園 (552)
陶芸家「小西みき」 (33)
彫刻家「木下輝夫」 (104)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (203)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (31)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (54)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (40)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (17)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (4)
九谷焼 (4)

月別アーカイブ

Blogsharelink

春節ー台湾からの訪問者~器珈琲 2016/02/11 春節お店にも中国や台湾などのアジアから、旧正月を家族連れで楽しむ方が沢山いらしています。金澤屋珈琲店の外国人のお客様、沢山増えています。何と、台湾からの訪問者。色々なご縁で知り合ったお客様がご来店してくださいました。何と今日が2回目。1度目は、開店2年目の春そして2度目は4年目の冬。実は、こちらのお客様は、台湾で珈琲店をいとなまわれています。器珈琲 台北です!珈琲と美味しいケーキのお店です。実は2...
台湾からの訪問者 2013/09/15 連休ですが、パッとしないお天気が続く毎日です。そんな中、とある女の子が二人来店。日本人の方かと思いましたが…英語でこえかけられて…どうやら台湾から来たようです!先日、台湾でカフェ巡りのお世話になったお友達、TSAIさんの台湾のお友達でした。お店を探して来てくれたようです。なんと、お土産にパイナップルケーキを頂きました!!色々お話すると、日本のテレビドラマのことや、刺身、寿司…にとても関心を持っています。近...
台湾カフェ巡り⑩ 200人突破で20%越 2013/09/09 つながりを大事に。ということで今回の帰国後にフェイスブック上で異変が!金澤屋珈琲店本店のフェイスブックなんと、やっとで200人突破。台湾で出会った方々が見てくれているようです。親日文化でとても皆さん、親切で日本語も得意な方が多かったですね…そして、フェイスブックインサイトの結果ではなんと、2割以上の方が台湾人の方であると発覚しました。お店で知り合った、TSAIさんや器珈琲のオーナーさんとの出会いが大きいで...

タグ

兼六園 金沢城公園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーノ コーヒーの木 エスプレッソ 苔玉 クリーマースプリングス 木下輝夫 木のスプーン ラテアート ゲイシャ ドリップバッグ 金箔珈琲 こもかぶり ギフト コーヒーフェスティバル ハロウィン 送料無料 氷室万頭 台湾珈琲 コピルアック 九谷焼 SDGs かき氷 ブルーマウンテン 氷室饅頭 板屋 かなざわ珈琲 チームラボ 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR