fc2ブログ

2023-06

キャラバンサライ40周年記念イベントvol.2「ブラジルコーヒーを楽しむ会」開催中止について

キャラバンサライ40周年記念イベントvol.2

「ブラジルコーヒーを楽しむ会」開催中止について


brazil_event_stop750.jpg


お客様へ


平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。


キャラバンサライでは、昨年から操業40周年記念事業

として生産者と語る楽しむ会を開催しております。


この度の新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、「ブラジルコーヒーを楽しむ会」


4月の開催を中止としましたのでご連絡致します。


予定しておりました、ブラジルコーヒーを楽しむ会

4月23日開催予定で先週から募集しておりました。


(ホームページの方でも記載しております。)


しかしながら、参加者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮 した結果、


急遽中止し収束状況をみて改めて開催予定と考えております。


すでにお申し込みいただいておりますお客様には返金の手配をさせていただきます。
返金方法につきましては早急に個別に連絡し対応いたします。


開催の日を楽しみに

開催の準備をしておりましたが、

皆様の健康が第一、安全第一と考え今回の決断となりました。

イベントの開催予定については、改めてご案内致します。



自家焙煎珈琲専門店 キャラバンサライ

金澤屋珈琲店本店

【40周年記念イベントvol.2】-「ブラジルコーヒーを楽しむ会」4/23参加者募集中!

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-entry-3630.html

ブラジル



【大野イベント案内】―春一番「ちょっと大野へ来ませんか。」3/18開催

【大野イベント案内】―春一番「ちょっと大野へ来ませんか。」3/18開催

近日中に開催される金沢市大野町のイベント案内です。
主催者の方から案内を頂いております。
(大野こまちなみ研究事務局)

可愛い可愛いパンフレット
20180308121442779.jpg

中を開けば
20180308121439517.jpg 


20180308121431692.jpg 


20180308121416714.jpg

なんだか気になる催しばかり。


金沢市の大野町で開催されるイベントです。


数年前からはじまったのかな?
よく案内を頂くようになりました。


金沢市のなかでも大野と言えば「醤油・味噌」といった渋いイメージ。

ちょこちょこっと気になる建物が多いのです。

それもそのはず!
大野町は湊町であり、廻船業や醤油醸造業にまつわる町屋や醤油蔵、そして農業や漁業のため芋蔵や網納屋が多く

その街並みが金沢市のこまちなみ保存区域、文化的景観区域に指定されています。


大野町にはその町屋や醤油蔵でリノベ建築されたショップやカフェが点在します。

工房やギャラリーになったり

今回の催しもそんな雰囲気を楽しみながら参加できます。

時間は、10時から16時の間で、イベントは沢山あるので先に本部インフォメーションにて情報をゲット。

自分の興味のあるものに参加したらいいですよ!

ちなみにどんなイベントがあるのかっていうと
<体験>
*大皿を作る
*即席みそ汁ボール作り
*水引&硝子のワークショップ
*春のお花のアレンジメント
*合成うるしを使って器の直す体験

<食べる>
*醤油スイーツ苺大福
*手作りパン
*カヌレ
*大野醤油、味噌を使った大野ランチボックス
*町屋でうどん、おにぎり
*だし自慢の金沢おでん
*お味噌屋さんの味噌田楽

<展示、物販>
*お椀祭り
*可愛い文具
*小物、雑貨
*築140年の町屋醤油蔵元 拝観

いろいろ合って楽しそう…
残念ながら私は仕事でいけませんが、ご予定の一つにいかがでしょう?


更に先着30名様に「大野からくり記念館」の無料招待券が進呈
されるのだそう!!

<まずは開催日程>

3/18(日) もろみ蔵通り他 
金沢市大野町 10時~

<オフィシャルブログ>

http://spring2018.exblog.jp/

<フェイスブック>
https://www.facebook.com/komachinami/?fref=ts

<バスをご利用の方>

「武蔵が辻」「香林坊」から61番のバスに乗りましょ。「大野港行き」に乗車、「大野」で下車


<お車の方>
金石街道から金石方面へ
大野町小学校グラウンド臨時駐車場あり

<お問い合わせ先>
大野こまちなみ研究所事務局
080-5852-0597
komachinami@yahoo.co.jp


















祭りの後



今年も金沢市の一大イベント金沢百万石祭りが終わりましたね…

毎年、加賀藩祖前田利家公が天正十一年に金沢へ入城し礎を築いた偉業を偲んで開催されています。

6月6~8日までの3日間、金沢市では色々な伝統行事が行われました。



加賀友禅燈籠流し

始まりは、利家公の祀られている尾山神社で儀式が行われ、夜には浅野川で幻想的な燈籠流しが行われます。


メインイベントの百万石行列の日、沢山の人でいっぱいになる兼六園も朝は、嘘のように静かです。



尾山神社では、奉納いけばな展が開かれ、お店でいつもお手入れしてくれている、草月流の栄波さんの生け花も…



























栄波さんの作品はこちらです。



けむりのきです。

尾山神社では、祭りの間、このように美しい生け花を楽しむ事が出来ます。

百万石行列の日は、利家公率いる行列が金沢城へ入ってきますが、こんなに近くにいながらもまた見れずじまいでした。


7,8日の夜は兼六園金沢城公園はライトアップ延長営業してました。
最終日は、お店の閉店後に急いで…!!











毎年、ミッキーパレードでお店がバタバタ(。-∀-)お祭りを楽しむ余裕がありませんでしたが…今年はとても素敵な3日間を過ごしました。


金澤屋珈琲店はそんな歴史ある素晴らしい場所に位置しています。

まるで昔からあったかのように溶け込みつつあります。

お近くに来た際は、ぜひお立ち寄り下さい。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (201)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (478)
ネルドリップ (238)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (67)
アイス珈琲 (60)
ペーパードリップ全般 (477)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (206)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (652)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (52)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (748)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (251)
スイーツ (164)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (10)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1275)
金沢城公園・兼六園 (534)
陶芸家「小西みき」 (29)
彫刻家「木下輝夫」 (90)
華道家「草月流 栄波」 (73)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (199)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (32)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (20)
看板 (1)
コーヒーバッグ (52)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (60)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (33)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (8)
自動販売機 (1)
クラウドファンディング (5)

月別アーカイブ

Blogsharelink

キャラバンサライ40周年記念イベントvol.2「ブラジルコーヒーを楽しむ会」開催中止について 2020/02/28 キャラバンサライ40周年記念イベントvol.2「ブラジルコーヒーを楽しむ会」開催中止についてお客様へ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。キャラバンサライでは、昨年から操業40周年記念事業として生産者と語る楽しむ会を開催しております。この度の新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、「ブラジルコーヒーを楽しむ会」4月の開催を中止としましたのでご連絡致します。予定しておりました、ブラジルコーヒーを楽しむ...
【大野イベント案内】―春一番「ちょっと大野へ来ませんか。」3/18開催 2018/03/14 【大野イベント案内】―春一番「ちょっと大野へ来ませんか。」3/18開催近日中に開催される金沢市大野町のイベント案内です。主催者の方から案内を頂いております。(大野こまちなみ研究事務局)可愛い可愛いパンフレット 中を開けば   なんだか気になる催しばかり。金沢市の大野町で開催されるイベントです。数年前からはじまったのかな?よく案内を頂くようになりました。金沢市のなかでも大野と言えば「醤油・味噌」と...
祭りの後 2014/06/10 今年も金沢市の一大イベント金沢百万石祭りが終わりましたね…毎年、加賀藩祖前田利家公が天正十一年に金沢へ入城し礎を築いた偉業を偲んで開催されています。6月6~8日までの3日間、金沢市では色々な伝統行事が行われました。加賀友禅燈籠流し始まりは、利家公の祀られている尾山神社で儀式が行われ、夜には浅野川で幻想的な燈籠流しが行われます。メインイベントの百万石行列の日、沢山の人でいっぱいになる兼六園も朝は、嘘のよ...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販  コーノ 苔玉 木のスプーン 木下輝夫 コーヒーの木 ラテアート エスプレッソ ドリップバッグ クリーマースプリングス こもかぶり 金箔珈琲 SDGs かき氷 ギフト コピルアック ゲイシャ 送料無料 こもかぶりこもかぶり バレンタイン 

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR