大人気のシュトーレン今期残り数本となりました。お早めに!
大人気のシュトーレン今期残り数本となりました。お早めに!
今年の残すところわずか20日を切りましたね。
年末年始に向けて
準備が欠かせないこの時期。
大切な人と楽しむスイーツの準備も欠かせないもの。
シュトーレンは、日持ちのするクリスマスケーキ
買い置きしておけば、安心。
というよりクリスマスまでに食べるそうですが(´艸`*)
今年は、チョコレートのシュトーレンは完売
濃厚で美味しいチョコシュトーレン
当店で初めてチョコレート味を食べたという人が多いんです!
チョコは、珍しいのでと
見つけた方が即買い。
今年は売り切れました💦
定番の白シュトーレン。
雪のように真っ白な見た目
沢山のナッツやドライフルーツを仕込んだ生地に
ふんわり香るレモンピール
コーヒーに合うのは勿論
ウィスキーや洋酒のお供にも合うそうです。
b(’0’)d
大人向けのスイーツとしてまったり
お楽しみ下さい。
シュトーレンは、取り置きもしております。
残り数本ですが、店頭にある限りとなります。
店内でお召し上がり頂けるシュトーレンも
在庫限りとなりますのでご了承下さいませ。
台湾ゲイシャ「グーフォンコーヒー」新メニュー!特別価格で提供致します
台湾ゲイシャ「グーフォンコーヒー」新メニュー!特別価格で提供致します
夏ごろから予告していた台湾珈琲をいよいよ提供致します。
本当にごく少量しか入荷していない貴重なコーヒーでして…
何か特別な時期に提供できればと思い年末から始める事としました。
グーフォンコーヒーと言います。
仕入れ価格は、コピルアックや他のパナマのゲイシャよりも高いのですが(;^_^A
高すぎても(゜-゜) と思い
台湾珈琲を推進する事として
特別にお安く提供する事にしました。
とは言っても通常の1杯のドリンク価格よりも高価ではございますが
特別なモノとしてお楽しみいただけたらと思います。
ゲイシャ種という品種です。
世界的に有名なパナマのゲイシャ種をイメージされる方も多い事と思いますが
同じ品種となります。
台湾で育てられたゲイシャ種ですが
やはり、類いまれなフレーバーを持っています。
柑橘系の酸質のあるフレーバーがしますが飲んで見るとメロンのような甘さのあるフルーツを
連想させてくれます。口当たりがソフトで全体的に華やかさのあるコーヒーです。
こちらの台湾ゲイシャ
とても華やかな味わいで年末年始の特別な日にぜひ飲んでいただけたらと
アレンジメニューも提供致します。
当店がおススメするのは
持ち味をダイレクトに生かしたゲイシャ・ネルブリュー
ミルクと合わせたゲイシャ・ラテ
カクテルにアレンジしたゲイシャ・ジントニックなど
お楽しみに(^-^)/♫
台湾珈琲祭
店頭で売れ筋のドリップバッグ3種!
店頭で売れ筋のドリップバッグ3種!
金澤屋珈琲店は、コーヒー専門店です。
お客様に飲んで頂くコーヒーのバリエーションは勿論、お持ち帰り用やお土産にも
当店のコーヒーを楽しんで頂きたいので、沢山ご用意しております。
焙煎したコーヒー豆をそのまま楽しむ事は、勿論
お手軽なドリップバッグも種類豊富。
最近売れているのはお手軽なドリップバッグが多いかな。
お土産で売れ筋のドリップバッグ3種類ございます。
1位 金澤屋巡りオリジナルブレンド5種 5杯セット 950円
2位 金澤珈琲バッグ5杯 860円
3位 ひゃくまんさんのドリップバッグ5杯 860円
1位 金澤屋巡りオリジナルブレンド5種 5杯セット 950円
店頭で煎りたてのコーヒーをお詰めして製造しております。
小分け製造
一度に大量に造らないので鮮度抜群の美味しさです。
口コミでも広がり
毎日沢山売れる人気商品となりました。
人の手による製造の為
製造に限りがございます。
種類がとにかく多く
手頃な価格で
一度に金澤屋の全ての味を楽しめる
贅沢パックです。
加賀美人ブレンド
かなざわ物語ブレンド
利家ブレンド
百万石ブレンド
極みブレンド
5種類
2位 金澤珈琲バッグ5杯 860円
人気の1杯ドリップの最新情報です。
金澤屋珈琲店をイメージしたパッケージをデザインし
金沢五彩の色を使った
金沢らしいデザイン

中に入っている珈琲は1種類ですが
このパッケージがかわいすぎと爆発的に売れています。
現在販売品は、5個パックと5個パックに更に金粉付の豪華バージョンの二つ。
店頭では5個入り860円 金粉付1350円
近年、金が高騰していますので価格はどんどんあがっております。
金付きはやや高価なお土産ですね。
売れている理由は、かわいいパッケージは勿論
実は、観光名所がそれぞれにデザイン
色事に違っていますので、後で見たときにそうそうあの場所いったよね!
と思い出と一緒に楽しめるのです。
オススメポイントはこちら
↓
1杯ずつ手軽に飲めるコーヒー。
カップの上に直接セットしお湯をすすぐと本格的な珈琲の出来上り。
一見どこにでもありそうなこのドリップバッグ。
専門店ならではのおもてなしの心が隠れています。
煎りたての上質な珈琲豆をふんだんに使用。
~こだわりの深煎りブレンドをたっぷりと使用~
1杯10g使用。
店頭で一番売れているブレンドの味を参考に、ドリップバッグで美味しく淹れる濃度、味、香りを研究し、製品化しました。ビターチョコを思わす深煎りブレンドに仕上げ、まるでハンドドリップしたかのようなコクと深みを贅沢に味わえます。コーヒーカップサイズはもちろん、マグサイズでも満足できます!
3位 ひゃくまんさんのドリップバッグ5杯 860円

ひゃくまんさんのドリップバッグ5個入りパックを入荷しております。
そうそう、ひゃくまんさんって何?と思いませんか?
石川県のマスコットキャラクターなんですが
知れば知るほど奥が深いのです。
説明はこちら↓
ひゃくまんさんは、石川県のマスコットキャラ、
ですが
この派手な見た目は、意味があるのです!縁起物の「加賀八幡起上り」をモチーフに、石川の多彩な文化をギュッと凝縮し、百万石の豪華絢爛さをイメージさせるデザインで、北陸新幹線開業PRキャッチコピー「いしかわ百万石物語」を象徴するキャラクターとして作成されました。派手な姿をじっと見れば全身には、兼六園のことじ灯籠や白山、能登キリコなど、県内各地域の観光資源が描かれており、県内のマスコットキャラクターを代表するような風格を備えています。
ひゃくまんさんと言えば石川
お土産のデザインにさせて頂きました🎵
どのお土産もこだわっております。
かわいいのでぜひ手にとってご覧くださいね^^❗