fc2ブログ

2023-06

第20回 草月回石川県支部展百万石まつり「奉納いけばな展♦献花式」輝く未来へ 花deエール

第20回 草月回石川県支部展百万石まつり「奉納いけばな展♦献花式」輝く未来へ 花deエール


第20回 草月会 石川県支部
百万石まつりを祝して毎年行われている
奉納いけばな展・献花式

尾山神社にて行われていました。

202306061558408e2.jpg

拝殿と境内には沢山のいけばなが施されていました。
献花式は、6/4 13:00~14:00に行われたようです。

20230606155838001.jpg

百万石祭りは3日間開催され
当店でいつもお世話になっている草月流の
栄波先生の作品もあったのです。

20230606155841d9d.jpg

尾山神社は、夜でも朝早くても参拝できるので
その間毎年見に行っています。

202306061558445db.jpg

今年は、6/2(金)お祭りの開催日初日が大雨でしたね。|ω・`)

202306061558451c2.jpg

外にいかばながされているので
作品が傷んだり、ダメになって作り直したり…
と色々大変だったそうです。

20230606155846dc3.jpg

どれも大型でインパクトあるダイナミックな作品が多かったです。


202306061558487d1.jpg


202306061558501c4.jpg

先生の作品はどこにあったかといいますと

20230606155852cb7.jpg

尾山神社の入り口を上って‥

2023060615582595a.jpg

すぐ左手でした。

202306061558279e4.jpg

いい場所ですね。

20230606155829873.jpg

今年も沢山のいけばなと触れ合えました。

20230606155831770.jpg

20230606155831d94.jpg


20230606155832b0c.jpg



20230606155833374.jpg



20230606155835484.jpg



20230606155837d6d.jpg

毎年行われているので
もしお時間のある方は、ぜひ尾山神社へ。

利家とまつ
縁の地です。



彫刻家|木下輝夫さん作・用途様々万能アイスクリーム用スプーン

彫刻家|木下輝夫さん作・使ってビックリ❗用途様々万能アイスクリーム用スプーン

こんにちは👋😃金澤屋珈琲店のオンラインショップです。
彫刻家木下輝夫さんの意外に使い心地がいいアイスクリーム用スプーンを紹介致します!

34.png

こちらが丸い形のヘラがついた
アイスクリーム用のスプーンです。

33.png
36.png
35.png

クワ
ブビンが
ケヤキ
ハードメープル

4種類ございます。

このスプーン
なんと匙部分がヘラ型www
初めて見たときは使えるの?と思ったのですが、アイスクリームが救いやすい!と。

なんと使って見ると
救いやすい。

食べやすい。

アイスクリームが溶けにくい。
(木製なので熱が伝わりにくい)

私が一番最初に買ったのがこのスプーンです。
わが家では、ヨーグルト、ポテサラにも使ったり。

匙でないけど救いやすい!
持ちやすい。

とっても便利です。

気になったら・・・
こちらをクリックしてくださいね

https://krf.coffee/spoon


木下輝夫さんの新作・神代ケヤキのカレースプーン

木下輝夫さんの新作・神代ケヤキのカレースプーン


彫刻家|木下輝夫さんの新作が届きました。

2色のパドゥークと並んで
激レア品。

2023042511074967c.jpg

真っ黒な樹と思うかもしれませんが
こちらは、当店の店の前にもあるケヤキの樹で造られているんです。

お店の前の新緑の代表でもあるのですが
当店のスプーンでも一番多く使われている木材です。

ケヤキは日常的な樹ですがケヤキの由来は、「けやけし」から来ています。

「けやき」の「けや」は「際立って美しい、木目が美しい」といいう意味の「けやけし」という言葉に由来しています。
「けやけき木」の略称で「けやき」


そんなケヤキですが
202304121800006cf.jpg

茶色でなくて真っ黒なこの色

2023042511074655f.jpg

びっくりですよね。
神代ケヤキと言われる高級木材です。
このような身近なスプーンで見かける事が出来るのは恐らく木下さんのお陰と言えます!

ちなみに通常のケヤキのスプーンと並べると…

202304251107460ee.jpg

こんなに違うのです。
神代ケヤキは、神の時代から存在したと言われるほど古い樹です。
年代が深まるほどに樹の色味は黒に近づいていきます。

202304251107435e5.jpg

2色で揃えるのもいいかも知れませんね!
只今、店頭で販売中!∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (202)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (478)
ネルドリップ (238)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (67)
アイス珈琲 (60)
ペーパードリップ全般 (477)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (206)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (652)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (52)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (748)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (251)
スイーツ (164)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (10)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1277)
金沢城公園・兼六園 (534)
陶芸家「小西みき」 (29)
彫刻家「木下輝夫」 (91)
華道家「草月流 栄波」 (74)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (199)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (32)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (20)
看板 (1)
コーヒーバッグ (52)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (60)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (33)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (8)
自動販売機 (1)
クラウドファンディング (7)

月別アーカイブ

Blogsharelink

第20回 草月回石川県支部展百万石まつり「奉納いけばな展♦献花式」輝く未来へ 花deエール 2023/06/09 第20回 草月回石川県支部展百万石まつり「奉納いけばな展♦献花式」輝く未来へ 花deエール第20回 草月会 石川県支部百万石まつりを祝して毎年行われている奉納いけばな展・献花式尾山神社にて行われていました。拝殿と境内には沢山のいけばなが施されていました。献花式は、6/4 13:00~14:00に行われたようです。百万石祭りは3日間開催され当店でいつもお世話になっている草月流の栄波先生の作品もあったのです。尾山神社は、...
彫刻家|木下輝夫さん作・用途様々万能アイスクリーム用スプーン 2023/06/05 彫刻家|木下輝夫さん作・使ってビックリ❗用途様々万能アイスクリーム用スプーン こんにちは👋😃金澤屋珈琲店のオンラインショップです。彫刻家木下輝夫さんの意外に使い心地がいいアイスクリーム用スプーンを紹介致します!こちらが丸い形のヘラがついたアイスクリーム用のスプーンです。 クワ ブビンが ケヤキ ハードメープル4種類ございます。このスプーン なんと匙部分がヘラ型www 初めて見たときは使えるの?と思った...
木下輝夫さんの新作・神代ケヤキのカレースプーン 2023/05/19 木下輝夫さんの新作・神代ケヤキのカレースプーン彫刻家|木下輝夫さんの新作が届きました。2色のパドゥークと並んで激レア品。真っ黒な樹と思うかもしれませんがこちらは、当店の店の前にもあるケヤキの樹で造られているんです。お店の前の新緑の代表でもあるのですが当店のスプーンでも一番多く使われている木材です。ケヤキは日常的な樹ですがケヤキの由来は、「けやけし」から来ています。「けやき」の「けや」は「際立って美...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販  木のスプーン コーヒーの木 苔玉 コーノ 木下輝夫 クリーマースプリングス ラテアート エスプレッソ ドリップバッグ かき氷 金箔珈琲 SDGs ギフト こもかぶり コピルアック ゲイシャ 送料無料 こもかぶりこもかぶり バレンタイン 

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR